2016年 第77回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(ポスター講演)

6 薄膜・表面 » 6.4 薄膜新材料

[13p-P7-1~17] 6.4 薄膜新材料

2016年9月13日(火) 16:00 〜 18:00 P7 (展示ホール)

16:00 〜 18:00

[13p-P7-3] VHFプラズマを用いた可視光応答性光触媒NbON薄膜合成

村瀬 英昭1、宮部 美紗1、永井 久雄1、菊地 諒介1、中村 透1、羽藤 一仁1 (1.パナソニック株式会社)

キーワード:光触媒、プラズマ、窒化

太陽光エネルギーによる水の全分解実現を目標に可視光応答可能な光触媒の開発が盛んに行われている。我々はこれまで反応性スパッタリング法を用いてn型半導体である酸窒化ニオブ(NbON)の単相薄膜合成を実現し、可視光下において光触媒活性があることを見出してきた。本研究では、新たに大気圧近傍の圧力下におけるVHFプラズマ窒化法を適用して、ニオブ酸化物(Nb2O5)からNbONの合成を実現できた。