2016年 第77回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

11 超伝導 » 11.5 接合,回路作製プロセスおよびデジタル応用

[15p-D61-1~14] 11.5 接合,回路作製プロセスおよびデジタル応用

2016年9月15日(木) 13:15 〜 17:00 D61 (万代島ビル6階D1)

日高 睦夫(産総研)

15:00 〜 15:15

[15p-D61-8] 超伝導ストリップ光子検出器とSFQ読み出し回路のモノリシック集積化

阿部 裕1、佐野 京佑1、全 伸幸2、藤井 剛2、馬渡 康徳2、山梨 裕希1、吉川 信行1 (1.横国大院工、2.産総研)

キーワード:超伝導、単一磁束量子回路、超伝導ストリップ光子検出器

近年、単一光子検出器として超伝導ストリップ光子検出器 (SSPD) が注目を集めている。また、SSPDから出力された検出信号の読み出し回路として単一磁束量子 (SFQ) 論理回路を用いる研究が盛んに行われている。本研究では、両者が超伝導回路であることに着目し、同一チップ上に集積化したモノリシック検出器システムを設計して試作を行った。発表において試作回路の動作結果を報告する。