2016年第63回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

7 ビーム応用 » 7.2 電子ビーム応用

[21p-H137-1~22] 7.2 電子ビーム応用

2016年3月21日(月) 13:15 〜 19:00 H137 (本館)

根尾 陽一郎(静岡大)、中原 仁(名大)、後藤 康仁(京大)

14:45 〜 15:00

[21p-H137-7] 噴水型低エネルギー二次電子検出器による金属合金の観察

関口 隆史1、木村 隆1、岩井 秀夫1 (1.物材機構)

キーワード:噴水検出器、走査電子顕微鏡、二次電子

我々は、走査電子顕微鏡(SEM)のアウトレンズ領域に設置するLow-pass二次電子検出器を開発し、これを噴水検出器(Fountain Detector)と名付けた。この検出器は、試料から上方に出射した二次電子を、対物レンズ下に置いたグリッドの負電界で反射させ、試料台の下に設置した検出器に導く構造である。この検出器の特徴は、電子の軌道を簡単な放物線として記述できるため、補足する電子の方向とエネルギーの範囲を正確に把握できるところにある。[1]
今回、本装置を用いて、Cu-Al合金、Ag-Sn合金を観察したので報告する。