The 78th JSAP Autumn Meeting, 2017

Presentation information

Oral presentation

11 Superconductivity » 11.4 Analog applications and their related technologies

[6p-S43-1~21] 11.4 Analog applications and their related technologies

Wed. Sep 6, 2017 1:15 PM - 7:15 PM S43 (Conf. Room 3)

Toshihiko Kiwa(Okayama Univ.), Shigehito Miki(NICT), Tohru Taino(Saitama Univ.), Saburo Tanaka(Toyohashi Univ. Tech.)

1:30 PM - 1:45 PM

[6p-S43-2] Design method of liquid nitrogen cryostat for HTS-SQUID system

Tsunehiro Hato1, Keiichi Tanabe1 (1.SUSTERA)

Keywords:superconductor, liquid-nitrogen, cooling

SQUIDの屋外での使用を念頭に置いたシステム作りにおいて、冷却持続時間は重要なパラメータである。低ノイズ、即冷性、電源不要など、液体窒素冷却にはメリットがある一方、冷却時間には制限がある。システムの小型化には、正確に冷却時間を設計する必要があり、その設計手法を様々なサイズのガラスデュワー瓶を用いて検討した。現在、2リットルの液体窒素で100時間を超える冷却が可能となっている。