2017年第64回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(ポスター講演)

6 薄膜・表面 » 6.3 酸化物エレクトロニクス

[15p-P3-1~26] 6.3 酸化物エレクトロニクス

2017年3月15日(水) 13:30 〜 15:30 P3 (展示ホールB)

13:30 〜 15:30

[15p-P3-16] 基板バイアス印加スパッタ法によるAl-doped ZnO薄膜の低温成長に関する研究

〇(M1)譲原 一樹1、佐藤 賢太1、星野 寛明1、沖村 邦雄1、安森 偉郎2 (1.東海大院工、2.東海大学教開研セ)

キーワード:AZO薄膜

ZnO はワイドバンドギャップEg = 3.3 eVのため可視光領域で高透過率を有し,AlやGaドープによって10-4 Ωcm台の低抵抗率を示す透明導電膜として応用が進展している.しかし,実用化に向けて基板温度200℃以下での低温成膜技術が必要であり,スパッタ成膜法等における低温成長の開発が求められている.本研究では,高周波マグネトロンスパッタ(RFMS)法において基板バイアス印加による基板入射イオンエネルギー制御によってAZO薄膜の低温成長を試みた.