2018年第79回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

6 薄膜・表面 » 6.4 薄膜新材料

[19a-234B-1~9] 6.4 薄膜新材料

2018年9月19日(水) 09:15 〜 11:45 234B (234-2)

中村 吉伸(東大)

10:45 〜 11:00

[19a-234B-6] 自己凝集法によるSnナノ粒子の粒径制御

眞柄 健斗1、若杉 択人1、中尾 祥一郎1、福本 通孝1、廣瀬 靖1、長谷川 哲也1 (1.東大院理)

キーワード:薄膜新材料、太陽電池

我々はSn薄膜をガラス基板上に製膜し、この前駆体膜を還元雰囲気で融点以上においてアニールすることによりSnナノ粒子を作成した。前駆体薄膜の製膜条件を最適化することによって、太陽電池応用に重要な1000-3000 nmの範囲で均一性に優れたSnナノ粒子を得ることに成功した。