2018年第79回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

12 有機分子・バイオエレクトロニクス » 12.4 有機EL・トランジスタ

[20a-145-1~12] 12.4 有機EL・トランジスタ

2018年9月20日(木) 09:00 〜 12:15 145 (レセプションホール)

梶井 博武(阪大)、伊東 栄次(信州大)

11:45 〜 12:00

[20a-145-11] TADF-OLEDの劣化過程における発光スペクトル変化と輝度劣化機構

田中 正樹1、野田 大貴1、中野谷 一1、安達 千波矢1 (1.九大OPERA)

キーワード:熱活性化遅延蛍光、有機発光ダイオード、劣化機構

スカイブルー発光を示す熱活性化遅延蛍光(TADF)分子を発光材料としたOLEDの定電流駆動下における劣化メカニズムの解析を行った。素子劣化に伴う発光スペクトルの変化に着目して解析を行ったところ、素子駆動中に生じる発光層内のキャリアバランス変化が輝度劣化要因の一つであることが明らかになった。