2018年第65回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

3 光・フォトニクス » 3.9 テラヘルツ全般

[20p-A402-1~14] 3.9 テラヘルツ全般

2018年3月20日(火) 13:15 〜 17:00 A402 (54-402)

渡邉 紳一(慶大)、野竹 孝志(理研)

16:30 〜 16:45

[20p-A402-13] 極微弱光の高利得テラヘルツ波パラメトリック増幅

〇(D)村手 宏輔1、前田 一樹1、郭 昀倬1、川瀬 晃道1 (1.名大院工)

キーワード:テラヘルツ波、パラメトリック増幅、パラメトリック発生

我々は2014年にテラヘルツ波パラメトリック増幅に成功し40万倍の増幅度を得たが、広帯域光ノイズが邪魔となり、結晶のパラメトリック利得が低い1 THz以下の高利得増幅はできなかった。それを今回、テラヘルツ波を一旦近赤外光に波長変換し、近赤外光の状態でノイズを除去した後に再度テラヘルツ波に変換して増幅するという新手法により、0.9THzの1aJ以下の極微弱テラヘルツ波を20億倍に増幅することに成功した。