2019年第80回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

17 ナノカーボン » 17.3 層状物質

[20a-E201-1~10] 17.3 層状物質

2019年9月20日(金) 09:00 〜 11:45 E201 (E201)

前橋 兼三(農工大)

11:15 〜 11:30

[20a-E201-9] MoS2/アミド系分子間の電子移動メカニズムの検討

福井 暁人1、土方 優2、Jenny Pirillo2、青木 佑樹1、山田 悠貴1、吉村 武1、芦田 淳1、藤村 紀文1、桐谷 乃輔1,3 (1.大阪府大工、2.北海道大WPI-ICReDD、3.科学技術振興機構さきがけ)

キーワード:二次元半導体、遷移金属ダイカルコゲナイド、二硫化モリブデン

我々は、2次元半導体のデバイス応用に向け、非破壊的な処理が可能な分子との相互作用によるキャリア濃度の制御を試みている。前回の応用物理学会において、アミド系分子であるN, N-ジメチルホルムアミド(DMF)が2次元半導体の一つであるMoS2に対し有効なドーパントとなること、またDMF分子とMoS2の間に特異的な相互作用があることを報告した。本発表では、MoS2とDMF分子間の相互作用について、さらなる検討を行ったので報告をする。