2019年第80回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

16 非晶質・微結晶 » 16.3 シリコン系太陽電池

[20a-E314-1~8] 16.3 シリコン系太陽電池

2019年9月20日(金) 09:15 〜 11:30 E314 (E314)

新船 幸二(兵庫県立大)

10:30 〜 10:45

[20a-E314-5] 光学イメージによる多結晶Siウエハの結晶方位解析に向けた研究

〇(M2)上別府 颯一郎1、加藤 光2、松本 哲也2、沓掛 健太朗3、小島 拓人2、工藤 博章2、宇佐美 徳隆1 (1.名大院工、2.名大院情報、3.理研 AIP)

キーワード:データ科学、多結晶シリコン、結晶方位

太陽電池の主流である多結晶Si太陽電池は現状として、結晶方位分布の測定に長時間を要している。本研究では、データ科学を用いて多結晶Siウエハの結晶方位測定を高速化させるため、結晶方位ごとに結晶粒の反射率が異なるような表面状態を形成する処理を施し、結晶粒の結晶方位と光学的イメージにおける反射特性の相関の解明を試みた。多様な照明条件下で光学的イメージの撮影を行った結果、結晶方位ごとに反射特性に特徴が得られた。