2019年第80回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

15 結晶工学 » 15.6 IV族系化合物(SiC)

[20p-E311-1~17] 15.6 IV族系化合物(SiC)

2019年9月20日(金) 13:30 〜 18:15 E311 (E311)

矢野 裕司(筑波大)、田中 保宣(産総研)

14:30 〜 14:45

[20p-E311-5] 結晶面の異なる 4H-SiC MOS 界面からの Ar アニールによる N 原子脱離過程

〇(M1)佐俣 勇祐1、喜多 浩之1 (1.東大院工)

キーワード:窒化、脱離、XPS

SiCパワーMOSFETにおいては、熱酸化に伴って生成する界面欠陥を低減する手法として、NOアニールによる界面窒化が広く用いられている。N原子はSiC表面に特異的に安定に存在できることが知られているが、界面構造の解明は不十分である。本研究では、Arアニール処理によるSiC表面からのN原子の脱離過程に着目し、XPS測定により求めたN原子の残留量から、界面構造中の結合の強さの結晶面による比較(Si面とC面)を試みた。