2021年第82回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

21 合同セッションK「ワイドギャップ酸化物半導体材料・デバイス」 » 21.1 合同セッションK 「ワイドギャップ酸化物半導体材料・デバイス」

[12a-N206-1~9] 21.1 合同セッションK 「ワイドギャップ酸化物半導体材料・デバイス」

2021年9月12日(日) 09:00 〜 11:30 N206 (口頭)

三溝 朱音(東理​大)

10:45 〜 11:00

[12a-N206-7] InGaZnO4バルク単結晶の硬 X 線光電子分光

高橋 裕之介1、芝田 悟朗1、大川 万里生1、保井 晃2、高木 康多2、河村 優介1、加瀬 直樹1、宮川 宣明1、齋藤 智彦1 (1.東理大理、2.JASRI/SPring-8)

キーワード:IGZO、光電子分光、単結晶

アモルファスIGZO(a-IGZO)を用いた薄膜トランジスタにおける、NBISは安定動作のために超えるべき課題であり、これは価電子帯直上の状態密度(subgap states)に起因すると考えられている。我々はInGaZnO4バルク単結晶のHX-PESを測定した結果、subgap statesは酸素欠陥に起因せず、結晶性に依存すると結論づけた。