2021年第68回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

13 半導体 » 13.5 デバイス/配線/集積化技術

[17p-Z26-1~15] 13.5 デバイス/配線/集積化技術

2021年3月17日(水) 13:30 〜 18:00 Z26 (Z26)

遠藤 和彦(産総研)、加藤 公彦(産総研)

15:15 〜 15:30

[17p-Z26-6] [講演奨励賞受賞記念講演] BEOLプロセス互換酸化物半導体In-Al-Zn-Oを用いたゲート長40 nmのSurrounding Gate縦型FETの動作実証

藤原 弘和1、佐藤 祐太1、斉藤 信美1、上田 知正1、池田 圭司1 (1.キオクシア(株))

キーワード:酸化物半導体、縦型電界効果トランジスタ

移動度とプロセス耐熱性を両立した酸化物半導体In-Al-Zn-Oをチャネルに用いてSurrounding Gate縦型FETを作製し、電気伝導特性と信頼性を評価した。このデバイスは420 oCのアニールを施した後でも良好なカットオフ特性を示した。加えて高い信頼性を示し、1011サイクル以上のエンデュランス特性も達成している。以上の成果は、酸化物半導体を用いた短チャネルSurrounding Gate縦型FETの動作実証に世界で初めて成功したものである。