2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

7 ビーム応用 » 7.2 電子ビーム応用

[21a-C306-1~10] 7.2 電子ビーム応用

2022年9月21日(水) 09:00 〜 11:45 C306 (C306)

村上 勝久(産総研)、石田 高史(名大)

11:00 〜 11:15

[21a-C306-8] 極低バイアス電子放出の再現

〇(M1)稲葉 雪乃1、壁谷 桜1、森岡 咲帆1、脇 彩花1、吉田 真子1、國枝 夕夏1、六田 英治1、村田 英一1 (1.名城大理工)

キーワード:ナノ電子源、電界放出、酸素エッチング

タングステン針先を、原子レベルで先鋭化することができれば、さらに収束性の高い電子源として用いることが可能になる。近年、電界支援酸素エッチングにより先鋭化されたタングステン針から極低バイアス電子放出が報告された。そこで、我が研究室でもタングステン針に試料作製法である電界支援水エッチング及び酸素エッチングを実施して極低バイアス電子放出の再現を試みた。