The 83rd JSAP Autumn Meeting 2022

Presentation information

Oral presentation

3 Optics and Photonics » 3.14 Silicon photonics and integrated photonics (formerly 3.15)

[21p-A205-1~21] 3.14 Silicon photonics and integrated photonics (formerly 3.15)

Wed. Sep 21, 2022 1:00 PM - 6:45 PM A205 (A205)

Makoto Okano(AIST), Shota Kita(NTT), Hirohito Yamada(Tohoku Univ)

5:15 PM - 5:30 PM

[21p-A205-16] Low temperature reactive sputtering of AlN film for Si photonics applications

〇(M2)Takaaki Fukushima1, Jose A. Piedra Lorenzana1, Takeshi Hizawa1, Yasuhiko Ishikawa1 (1.Toyohashi Univ. Tech.)

Keywords:silicon photonics, AlN

SiNxは熱光学係数が小さく、光共振器や干渉素子の熱的安定動作に優位性があり、二光子吸収を抑制できることから非線形素子にも適している。一方、キャリアプラズマ効果により屈折率を制御できるSiと異なり、電気的な屈折率制御が難しく、変調・スイッチング素子の作製に難がある。AlNはSiNxと同等の屈折率と熱光学係数をもつことに加え、Pockels効果や圧電効果をもつため、光制御素子への応用が検討されている。結晶性・配向性が重要であり、スパッタ堆積膜では高温熱処理がしばしば適用されている。本研究では、熱処理を排除する観点でAlN膜のスパッタ条件を検討したので報告する。