2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

16 非晶質・微結晶 » 16.1 基礎物性・評価・プロセス・デバイス

[22a-A301-1~9] 16.1 基礎物性・評価・プロセス・デバイス

2022年9月22日(木) 09:00 〜 11:15 A301 (A301)

篠崎 健二(産総研)

10:45 〜 11:00

[22a-A301-8] 光非線形結晶化ガラスにおける未知のPockels係数の決定

中村 拓真1、寺門 信明1、高橋 儀宏1、藤原 巧1 (1.東北大院工)

キーワード:結晶化ガラス、非線形光学、Pockels効果

光ファイバとの高い接続親和性を持つ光波制御素子の実現に向け,本研究グループでは完全表面結晶化ガラスを開発した.そのPockels係数はr13r33r51のみが非零の値を持つとされるが,測定が困難であることからr51のみ定量的な評価に至っていない.一方で,放射状に自発分極が配列するファイバ型完全表面結晶化ガラスはr51の影響を受けるため,応用に向けてはr51を含む全係数の定量評価が必須となる.そこで本研究では,完全表面結晶化ガラスが小さな複屈折を示すことを考慮し,近似的にr51の決定を試みた.