2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

12 有機分子・バイオエレクトロニクス » 12.5 有機太陽電池

[22p-B103-1~17] 12.5 有機太陽電池

2022年9月22日(木) 13:30 〜 18:30 B103 (B103)

大平 圭介(北陸先端大)、當摩 哲也(金沢大)、沈 青(電通大)

14:15 〜 14:30

[22p-B103-3] ペロブスカイト太陽電池におけるホール輸送層としての自己組織化界面修飾材料(SAM)の検討

〇(M2)千明 拓馬1,2、舩木 敬2、矢口 裕之1、古郷 敦史2、近松 真之2、村上 拓郎2 (1.埼玉大院理工、2.産総研)

キーワード:自己組織化単分子膜、ペロブスカイト太陽電池、正孔輸送材料

ペロブスカイト太陽電池の正孔輸送材料である自己組織化界面修飾材料(SAM)について、太陽電池性能とSAM分子構造との関係を明らかにするため、リン酸アンカー基を有するSAMを新規に合成し、性能を比較した。従来材料に比べ新規材料を用いた場合は、開放電圧及び曲線因子の向上がみられた。本発表では性能要因について考察を行った。