2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

12 有機分子・バイオエレクトロニクス » 12.4 有機EL・トランジスタ

[22p-B104-1~14] 12.4 有機EL・トランジスタ

2022年9月22日(木) 13:30 〜 17:30 B104 (B104)

中野谷 一(九大)、野口 裕(明治大)、田中 有弥(千葉大)

14:45 〜 15:00

[22p-B104-6] 溶液キャスト法による有機半導体微小結晶共振器のpn接合とEL発光

佐々木 史雄1、松尾 匠1、高田 徳幸1、椋橋 奈穂2、水野 斎2、柳 久雄2 (1.産総研電子光、2.奈良先端大物質)

キーワード:有機半導体レーザー、微小共振器、(チオフェン/フェニレン)コオリゴマー

高輝度・高電力効率を実現するに誘導放出過程を用いた素子が有力で、近年では一部高機能のヘッドライトやレーザープロジェクター分野で実用化が進みつつある。これを簡便な作製プロセスで行うためには電流注入型有機半導体レーザーを実現する必要があり、近年それが2つの材料系で実現した [1,2]。前回、我々は発光層としてそのうちの一つである (チオフェン/フェニレン)コオリゴマー(TPCO)結晶を簡便な溶液キャスト法を用いて作製し、光励起で簡単に発振が得られる微小共振器でのEL発光を実現した。今回はそのEL特性向上を目指し、n型TPCOを用いてpn接合を形成しELが得られたので、それについて報告する。