令和元年度土木学会全国大会第74回年次学術講演会

講演情報

第V部門

維持・管理 (1)

2019年9月5日(木) 10:25 〜 11:55 V-1 (幸町北4号館 433講義室)

座長:小池賢太郎(鹿児島大学)

[V-361] 局所的に発生した鉄筋腐食がRCはりの耐疲労性に与える影響

*高橋 実花1、千々和 伸浩1、岩波 光保1 (1. 東京工業大学)

キーワード:RCはり、局所的な鉄筋腐食、耐疲労性、付着劣化、有限要素法

近年,建設から時間が経過している構造物が急激に増加しており,こうした構造物を効率的に管理していくためには,劣化した構造物の構造性能について知ることが急がれる.そこで本研究では,塩害等で生じる局所的な鉄筋腐食と,近年の交通量の増大や地震による繰返し荷重に着目し,局所的に発生した鉄筋腐食がRCはりの耐疲労性に与える影響について,実験と解析の両面から検討した.その結果,局所的な鉄筋腐食がある場合の非線形有限要素解析システムCOM3を用いた疲労解析に使用する材料特性値の妥当性を示すことができ,また,腐食パターンによって耐疲労性は変化し,静的載荷と繰返し載荷では破壊位置が異なる場合があることを示した.

講演概要PDFパスワード認証
講演概要PDFの閲覧にはパスワードが必要です。パスワードを入力して認証してください。

パスワード