Japan Society of Civil Engineers 2019 Annual Meeting

Presentation information

第VI部門

軌道保守 (5)

Wed. Sep 4, 2019 8:40 AM - 10:10 AM VI-4 (幸町北8号館 822講義室)

座長:片山 雄一朗(四国旅客鉄道)

[VI-524] Modelling of removal efficiency of rail surface roughness by rail grinding and calculation of efficiency of rail grinding

*田中 博文1、梶原 和博1、三和 雅史1 (1. 公益財団法人鉄道総合技術研究所)

Keywords:rail corrugation, rail grinding, rail surface roughness, growth curve, track maintenance, railway

波状摩耗は,騒音や振動,軌道変位進み等を助長することから,事業者は適切に管理・保守する必要がある.一般的には,波状摩耗の保守としては,レール削正による凹凸除去が行われているが,何ら根本対策を行っていないため,波状摩耗は再発生を繰り返す.また,レール削正は,損傷予防のための通トン削正としても行われており,削正能力が慢性的に不足している事業者が多い.そこで,著者らは,波状摩耗の凹凸進みをモデル化し,このモデルを用いた削正効率の検討を行っている.本稿では,その一環として,削正車による凹凸除去効率について調査し,それをモデル化した結果,およびそれを用いた削正車の運用効率の試算例を報告する.

Abstract password authentication.
Password is required to view the abstract. Please enter a password to authenticate.

Password