第52回日本小児循環器学会総会・学術集会

講演情報

ポスターセッション

集中治療・周術期管理1

ポスターセッション(P29)
集中治療・周術期管理1

2016年7月7日(木) 18:00 〜 19:00 ポスター会場 (天空 ノース)

座長:
石井 徹子(東京女子医科大学)

P29-01~P29-05

18:00 〜 19:00

[P29-03] 先天性心疾患術後におけるトルバプタン使用の安全性と有効性の検討

古田 晃久1, 小出 昌秋1, 前田 拓也1, 岡本 卓也1, 森 善樹2, 中嶌 八隅2, 金子 幸枝2, 井上 奈緒2, 磯崎 桂太朗2, 村上 知隆2 (1.聖隷浜松病院 心臓血管外科, 2.聖隷浜松病院 小児循環器科)

キーワード:トルバプタン、先天性心疾患術後、周術期管理

【背景】トルバプタンは集合管に作用するバソプレシン受容体阻害薬で、成人領域では心不全等に有効性が示されつつあるが小児領域では有効性・安全性ともに明かではない。【目的】本研究の目的は先天性疾患術後のトルバプタン使用についての安全性・有効性を明らかにすることである。【方法】先天性心疾患術後にトルバプタンを使用した18例のうち腹膜透析併用例を除外した16例を対象に後視法的にデータ抽出を行い、臨床成績の検討を行った。トルバプタン使用基準は従来の利尿剤を使用しても十分な利尿が得られず心不全・体液貯留が継続する患者を対象とし、0.1mg-0.5mg/kgで使用した。【結果】男女比10:7、平均年齢8.6±7.5ヶ月(日齢11~2歳2ヶ月)、診断はASD7例、VSD4例、TOF2例、AVSD1例、DORV2例、CoA3例、PDA3例、cTGA1例、TAPVR1例、Parachute MV1例、合併奇形は21trisomy4例、無脾症2例、Kipple Feil症候群1例、術式は姑息術または段階的手術5例、根治術11例であった。平均使用日数12.8±10.4日、平均術後開始日数7.5±6.9日目、平均使用量0.22±0.1mg/kg、投与時平均Intake127.7±28.1ml/kg/day、投与後静注利尿剤減量症例15例、投与後経口利尿剤減量症例6例であった。各投与前/投与後(p値)データは尿量2.6±0.5/3.8±1.0ml/kg/h(<0.01)、Cre 0.37±0.19/0.23±0.10mg/dl(0.001)、血漿浸透圧297.7±12.1/284.3±11.6mOsm/kg(0.006)、尿中浸透圧308.7±107.4/228.7±67.4mOsm/kg(0.192)、尿比重1.017±0.008/1.006±0.003g/ml(0.013)、尿Cre19.89±10.7/11.4±6.6(0.209)mg/dl、尿Na50.1±22.3/20.8±11.6mEq/l(0.028)であった。術後平均入院期間40.5±35.9日、死亡・薬剤関連合併症は認めなかった【結語】先天性心疾患術後患者においてトルバプタンは安全に使用可能であった。治療効果が期待できる症例を明らかにするためには今後さらなる研究が必要である。