The 72nd Conference of the Japan Society of Physical Education, Health and Sports Sciences

Presentation information

Theme Symposium

競技スポーツ研究部会 » 【課題C】 ハイパフォーマンススポーツ(トップレベルの競技スポーツ)におけるトレーニングをいかに効果的に行うか

Trainings according to sex differences in high performance sports

Thu. Sep 1, 2022 5:00 PM - 6:50 PM 第3会場 (3号館4階402教室)

Chair: Sentaro Koshida (Ryotokuji University), Takuro Higashiura (Asia University)

[競技スポーツ-SC-1] The effects of menstrual cycle phase on physiological responses during exercise

*Sunaga Mikako1 (1. Nippon Sport Science University)

<演者略歴>
日本体育大学児童スポーツ教育学部 教授,博士(医学)
日本オリンピック委員会医・科学スタッフ(陸上競技)
日本陸上競技連盟科学委員
近年、日本人女性アスリートの競技力は急激に向上し、競技スポーツを行う女性の数も増加している。その一方で、女性特有の課題も明らかになってきており、解決が望まれている。その課題のひとつとして、スポーツ現場におけるトレーニングやコンディショニングは、男性を対象としたエビデンスをもとに構築された方法を用いて実施されていることが挙げられる。女性アスリートが健康を維持しながら、効率的にトレーニング効果を獲得し、ピークパフォーマンスの発揮へとつなげるためには、女性の身体的特性を考慮したうえでスポーツ指導を行うことが重要である。
 女性は、思春期を迎えると月経周期を有し、性ホルモン濃度(エストロゲン、プロゲステロン)に周期的な変動が生じる。性ホルモンの受容体は乳腺や卵巣のみならず、骨格筋細胞にも存在することから、筋タンパク合成やエネルギー代謝の調節に関与する。本セッションでは、月経周期に伴う性ホルモン濃度の変化が運動時生理反応に与える影響に関する研究を紹介し、生物学的な性差を活かしたトレーニングプログラム開発の可能性について考えたい。