第52回日本理学療法学術大会

講演情報

日本理学療法教育学会 » 口述発表

[O-ED-03] 口述演題(教育)03

臨床教育1

2017年5月13日(土) 12:50 〜 13:50 A4会場 (幕張メッセ国際会議場 中会議室301)

座長:田中 正則(国立病院機構福岡東医療センターリハビリテーション科)

日本理学療法教育学会

[O-ED-03-2] 文部科学省「課題解決型高度医療人材養成プログラム」における実習モニタリング導入の試み

井口 茂1,2, 磯 ふみ子1,2, 平瀬 達哉1,2, 田中 悟郎3, 沖田 実3, 東 登志夫3 (1.長崎大学大学院医歯薬学総合研究科保健学専攻理学・作業療法学講座, 2.長崎大学医学部保健学科保健学実践教育研究センター, 3.長崎大学大学院医歯薬学総合研究科リハビリテーション科学講座)

キーワード:課題解決型高度医療人材養成プログラム, 診療参加型臨床実習, 実習モニタリング

【はじめに】長崎大学医学部保健学科(以下,本学)では平成26年度に文部科学省の課題解決型高度医療人材養成プログラム事業に採択され,実習施設と連携しながら学生の主体的な臨床教育を実践できる指導者の養成を目的に臨床指導者養成教育コース(以下,本コース)を開講している。本コースは40名の理学療法士・作業療法士(以下,PT・OT)を対象にPT・OTの基礎知識,各疾患に関するトピックス,クリニカルクラークシップ論・コーチング論等,総時間120時間のコースを設定し,eラーニング・集中講義形式で実施している。その中で実際の学生指導に際してOn the Job Training(以下,OJT)と本学教員による実習モニタリングを導入した。今回,OJT・実習モニタリングの内容を紹介するとともに受講後のアンケートよりその効果を考察する。

【方法】OJT・実習モニタリングの目的は,実際の学生指導を通して職場内における臨床実習指導者の養成と若手PT・OTに対する臨床教育のフィードバックを促進することにある。学生の指導期間は4週間とし指導実施前に実習受け入れ準備,実習オリエンテーション,養成校との連携からなる基本的事項チェックシートを記載する。4週間の指導期間中,1週毎に学生モニタリングチェックシートに指導内容のチェックを行うとともに職場の部署長よりコメントをもらい,2週間毎に本学教員によるフィードバックを実施し,学生指導の実践方法・課題を共有することとした。実習期間終了後には受講者の自己評価とアンケートを実施し,OJT・実習モニタリングの効果と診療参加型臨床実習の導入について意見を聴取した。

【結果】本コースの受講者は男性31名,女性9名で,年代分布は30歳代が20名と最も多く,経験年数は10~14年が14名と多かった。自己評価はOJT・実習モニタリング終了者38名より得られ,学生指導において「十分」とする項目は「臨床態度・資質の指導」,「対象者との積極的関わりの提供」,「質問しやすい雰囲気」等,臨床実習に関わる資質や環境づくりが上位を占めていた。「不十分」とする項目は「学生指導のための専門的知識」,「臨床の専門家として模範的か」「PT・OTの技術的指導」等,PTの知識・技術に関する項目であった。OJT・実習モニタリングに関するコメントでは「職場内で学生指導の共通認識が得られた」,「学生の自発的学習がみられた」等,肯定的意見が多かった。診療参加型臨床実習の導入については,学生評価の方法やレポートの活用方法,部署内における学生指導方法の統一等の課題が挙げられた。

【結論】本学の臨床指導者養成教育コースで導入したOJT・実習モニタリングは学生指導における職場内の共通理解と学生の臨床実習場面での行動変容を促すことが示唆された。今後は本学の臨床実習教育に生かしていく教育システムの改革が必要となる。