The 52st Congress of Japanese Society of Physical Therapy

Presentation information

日本運動器理学療法学会 » ポスター発表

[P-MT-36] ポスター(運動器)P36

Sat. May 13, 2017 3:30 PM - 4:30 PM ポスター会場 (国際展示場 展示ホール8)

日本運動器理学療法学会

[P-MT-36-4] マッチング分析による初回人工膝関節置換術と人工膝関節再置換術後患者の疼痛および身体機能の回復過程の比較

古谷 英孝1, 廣幡 健二2, 山口 英典1, 大島 理絵1, 田澤 智央1, 藤澤 俊介1, 美崎 定也1, 杉本 和隆1 (1.苑田会人工関節センター病院, 2.東京医科歯科大学スポーツ医歯学診療センター)

Keywords:人工膝関節再置換術, 回復過程, マッチング分析

【はじめに,目的】

近年,人工膝関節置換術の手術件数が増加するに従い,再置換術を受ける患者(Revision)も増加している。我々は横断的な調査で,Revisionは疼痛,疾患特異的ADL能力が初回人工膝関節置換術患者(Primary)と比較して劣ることを報告した。今回,PrimaryとRevisionの回復過程を1年間縦断的に調査し,比較検討することとした。

【方法】

Primaryの選択基準は,人工膝関節全置換術(TKA),単顆置換術(UKA),片側,両側例とした。Revisionの選択基準は,インプラントの沈み込み・摩耗によるゆるみ,ポリエチレンの脱転,術後拘縮により片側を再置換(ポリエチレン交換も含む)した患者とし,術後感染による再置換術者,再々置換術者は除外した。評価項目は,1)日本語版Western Ontario and McMaster Universities Osteoarthritis Index疼痛項目(WOMAC-P),2)身体項目(WOMAC-F),3)最大等尺性膝伸展筋トルク(筋トルク),4)膝関節屈曲,伸展可動域とした。評価時期は術前(pre),術後3ヶ月(3M),6ヶ月(6M),1年(1Y)とした。サンプルサイズは,PrimaryとRevisionの割合を3対1とし,年齢,性別,BMI,インプラントの種類(TKA or UKA),術側(両側or片側)の交絡因子でマッチングを行った。Revisionの両側例は,片側Primary,反対側Revisionのことを示す。統計解析は,反復測定による二元配置分散分析および事後検定を行った(有意水準5%)。

【結果】

マッチングの結果,Primary96名,Revision32名が対象となった。基本属性は,男性12名,女性116名,TKA108名,UKA20名,片側52名,両側76名,年齢(平均値±標準偏差)71.4±6.6歳,再置換の理由は,ゆるみ27名,脱転5名,術後拘縮0名であり,再置換までの期間は(中央値)29.5ヶ月であった。統計解析の結果,WOMAC-PおよびF,屈曲可動域で交互作用を認めた。単純主効果の結果,WOMAC-PはPrimaryでpreと3M,3Mと6M,Revisionではpreと3Mの間で有意な増加を示し,群間差は6Mと1YでRevisionが有意に低値であった。WOMAC-Fは,Primaryでpreと3M,3Mと1Y,Revisionではpreと3Mの間で有意な増加を示し,群間差は1YでRevisionが低値であった。屈曲可動域はPrimaryでpreから3Mの間で有意に減少していた。屈曲可動域は全ての時期でPrimaryと比較してRevisionが低値であった。主効果検定の結果,伸展可動域はpreから3Mの間で有意な増加を示し,群間差は認めなかった。筋トルクはpreと比較して6Mで有意に高値を示し,群間差はPrimaryよりRevisionで低値な傾向を示した(p=0.054)。

【結論】

Revisionの疼痛および疾患特異的ADL能力は3Mまで改善するが,それ以降には改善を認めず,Primaryと比較すると1Yで劣っていた。屈曲可動域に関しては全時期でRevisionが劣る結果を示した。今回の結果はRevisionの回復過程を示す一指標と成り得るとともに,Revisionに対する治療展開を再考する必要があると考える。