第27回 地下水・土壌汚染とその防止対策に関する研究集会

特別講演

特別講演日時 :
6 月 23 日 (木) 14:00~14:45
演題:
「土壌地下水汚染」に係る研究課題
―基礎と実用の両面からの探求―

 

演者:張 銘

国立研究開発法人 産業技術総合研究所
地質調査総合センター
イノベーションコーディネータ


【略歴】
1986年7月 中国鉱業大学鉱山建築学部鉱山建設学科卒業
1989年7月 中国鉱業大学大学院鉱山建設学科修士課程修了
1989年7月 中国鉱業大学鉱山建築学部助教
1992年4月 九州大学工学部訪問研究員
1996年3月 九州大学大学院土木工学科博士後期課程修了
1996年4月 九州大学工学部訪問研究員
1996年10月 日本学術振興会(旧科学技術振興事業団)科学技術特別研究員
1999年7月 旧通商産業省工業技術院地質調査所 主任研究官
2001年4月 産業技術総合研究所主任研究員、企画主幹、主任研究員、
地圏環境リスク研究グループ長を経て、
2020年4月 同研究所 イノベーションコーディネータ、現在に至る

【学位・資格】
博士(工学)、衛生工学衛生管理者、エックス線作業主任者、危険物取扱者(乙種4類、乙種2類)、高圧ガス製造保安責任者(丙種化学(特別))ほか

【代表的な著書・論文】
重金属類汚染対策のための鉱物材料ガイドブック.(株)ブイツーソリューション,2012年(共著)
Integrated Anaerobic-Aerobic Biodegradation of Multiple Contaminants Including Chlorinated Ethylenes, Benzene, Toluene, and Dichloromethane. Water Air Soil Pollut. 228:25, 2017(共著)
土壌・地下水汚染問題の解決に挑むー学際融合研究―.Synthesiology, 12(1),2019
Characterization of Pb-Bearing Minerals in Polluted Soils from Closed Mine Sites. Water Air Soil Pollut. 231:176, 2020(共著)
めっき技術の最新動向.株式会社シーエムシー出版,2021(共著)

【主な受賞】
Best Theory-Oriented Paper Award, American Society of Civil Engineers (2008)
平成二十四年度土木学会論文賞(2013年)