口頭講演、ポスター発表要領
口頭講演、ポスター発表要領について、各セッションにおける講演用端末のご用意、事前の動作確認、前の講演中における接続のお願い、講演時間についてご連絡いたします。ご確認の程、よろしくお願いいたします。
セッションにより発表要領が異なります。ご自身が講演するセッションを必ず確認してください。
次のバナーをクリックして発表要領をダウンロードすることもできます。
口 頭 講 演 要領書
ポスター発表要領書
第44回年次大会 口頭講演要領
1.通常のセッション
(対象となるセッション)
以下の2セッション以外のセッション
・C01-17a-VII
・S10-18p-VII
【講演用端末について】
- 口頭講演にはプレゼン資料を保存したPCを必ずご持参ください.
- プロジェクタ側の接続端子はHDMIのみです.ご持参のPCに直接接続できない場合は,必ず変換アダプタをご持参ください.大会事務局では用意しておりません.
【動作確認のお願い】
- セッション前の休憩時間等に予めプロジェクタとの接続・動作を確認してください.
【講演時間について】
- 接続作業時間は講演時間に含まれます.
- 講演時間、ベル合図
【プレゼン資料について】
- スライドのサイズは16:9もしくは4:3にてご準備ください.
2.海外からの講演者が居るセッション
(対象となるセッション)
以下の2セッション
・C01-17a-VII
・S10-18p-VII
【講演形式について】
- 海外から参加する招待/シンポジウム講演者が参加するため,Zoomを用いたハイブリッド方式で講演を行います.
【プレゼン資料の電子データ保存媒体のご用意】
- プレゼン資料を保存したUSBメモリを必ずご持参ください.
- 資料のファイル名は講演番号とし,ファイル形式はppt或いはpdfとしてください.それ以外のソフトを使用する場合は,予め事務局までご相談ください.
【動作確認】
- セッション専用のPC(Windows10)を1台準備しますので,セッション前の休憩時間等に予めPCにプレゼン資料を保存し,動作を確認してください.
- セッション終了後,PCに保存されたプレゼン資料は消去します.
【講演時間について】
- 講演時間、ベル合図
【プレゼン資料について】
・スライドのサイズは16:9もしくは4:3にてご準備ください.
第44回年次大会 ポスター発表要領
【ポスターサイズについて】
- ポスターボードのサイズはW90㎝×H200㎝です。
- ポスターのサイズは全体でA0サイズに収まるように作成してください。
【掲示場所・期間について】
- 発表日(1月18日或いは19日)の9~11時の期間にポスターを掲示してください。
- ポスターボードには講演番号が表示されています。自身の講演番号に対応したポスターボードにポスターを掲示してください。
- ポスターボードの表裏にポスターを掲示します。所定のポスターボードを探す際は、ポスターボードの両面をチェックしてください。
【説明対応時間について】
- ポスター発表者は、発表日(1月18日或いは19日)の12:00~13:30の間は必ずポスターの前で説明を行ってください。
【ポスターの回収について】
- 発表日(1月18日或いは19日)のポスターセッション終了後、16時までにポスターを回収してください。
- 発表日の16時以降にポスターが残っている場合は、運営事務局で回収・処分しますので、ご注意ください。