資源・素材2015(松山)

講演情報

企画講演

最近の岩盤工学および鉱山開発に関するトピック

2015年9月8日(火) 13:00 〜 16:10 第4会場 (EL24)

司会:福井勝則(東京大学), 松本裕之(釧路コールマイン)

14:40 〜 15:10

[1410] 【小企画】岩層・炭層からのガス回収を目指して
ローカルエネルギーとしての炭層メタン(CBM)開発の可能性

出口剛太1, 大賀光太郎1 (1.NPO法人地下資源イノベーションネットワーク)

司会:松本裕之(釧路コールマイン)

キーワード:未利用地域資源, 炭層メタン, ローカルエネルギー, CO2炭層固定, 坑井掘削

石炭層に含まれるメタンガスを一般に炭層メタン(CBM)と呼んでいるが、CBM開発と言う場合には、石炭を採掘することなく、地表からのボーリングにより、メタンガスだけを生産することを意味する。CBMは通常その大部分がメタンガスであり、天然ガスと同じように燃焼に伴うCO2や窒素酸化物、硫黄酸化物などの排出が少ないクリーンなエネルギーである。北海道に残されているおよそ100億トンともいわれる石炭資源中には、多くのCBMが賦存していることが幾つかの調査で明らかになっている。中でも石狩炭田に属する夕張地区はCBM開発の有望地域と判定されている。夕張市は、この未利用地域資源であるCBMを地域再生エネルギーとして活用して行くことを市の活性化計画に盛り込み、国の地域活性化モデルに選ばれている。ここでは、これまでの調査結果やシミュレーションをベースに、地産地消型のクリーンなエネルギー供給・利用システムの一つとして、CBMの利用と二酸化炭素の炭層固定化技術を組み合わせた地域エネルギー利用システムを提案し、その可能性を検討している。


講演PDFファイルダウンロードパスワード認証

講演集に収録された講演PDFファイルのダウンロードにはパスワードが必要です。

現在有効なパスワードは、[資源・素材学会会員専用パスワード]です。
※[資源・素材学会会員専用パスワード]は【会員マイページ】にてご確認ください。(毎年1月に変更いたします。)

[資源・素材学会会員専用パスワード]を入力してください

パスワード