MMIJ 2019,Kyoto

Presentation information (2019/08/09 Ver.)

若手ポスター発表 ショート講演

環境・リサイクリング分野ショート講演2

Wed. Sep 25, 2019 9:30 AM - 11:08 AM Room-9 (Fl.1.,Build. C3. b1S01)

10:36 AM - 10:44 AM

[2K0901-11-08] Examination of the suitability new ion exchanger synthesized for advanced recovery of useful resources from waste liquid at gold-plating process

○Shuhei Nemoto1, Fumiya Nakamura1, Tsuyoshi Arai1, Shouichi Yamada2, Toshio Hinata2 (1. Shibaura Institute of Technology, 2. Chemical denshi co. ltd)

Keywords:waste liquid at gold-plating process, Au(I), Ion exchanger, Ion exchange chromatography

めっき工程から排出される廃液には,金等の様々な有用金属が含有されており,回収の検討が進められている.しかし,現状では低濃度の金属廃液を含む水洗槽からの回収はほとんど行われておらず,多くの貴金属が廃液となっている.そこで,本研究では水洗槽から排出される金めっき廃液からの効率的な金の回収・再利用を行うことを目的とし,イオン交換法に着目した.これまで筆者らの研究から,Au(I)の吸着には自製の多孔性両性イオン交換体であるEDAS2が最適であることが明らかとなった.しかし,既往の研究はシアン環境下のみでの検討であるため,本研究では金めっき浴として多用されるリン酸環境下について検討した.リン酸環境下におけるEDAS2に対する各金属イオンの吸着挙動は,Au(I)のみがEDAS2に対して強い吸着性を示した.また,EDAS2充填カラムを用いたカラム分離試験により,模擬金めっき廃液からAu(I)を単離できることが明らかとなった.本会では,リン酸環境下におけるEDAS2に対するAu(I)の吸着・溶離挙動やEDAS2の繰り返し分離性能についても評価したので報告する.

講演PDFファイルダウンロードパスワード認証

講演集に収録された講演PDFファイルのダウンロードにはパスワードが必要です。

現在有効なパスワードは、[資源・素材学会会員専用パスワード]です。
※[資源・素材学会会員専用パスワード]は【会員マイページ】にてご確認ください。(毎年1月に変更いたします。)

[資源・素材学会会員専用パスワード]を入力してください

Password