MMIJ 2020,Sendai

Presentation information (2020/08/07 Ver.)

Special Session

ゼロエミッション社会構築にむけたCCS/CCUS技術開発

Tue. Sep 8, 2020 1:00 PM - 5:25 PM Room-1

The chairman: Yuichi SUGAI (Kyushu University), Shinsuke NAKAO (National Institute of Advanced Industrial Science and Technology), Takashi FUJII (National Institute of Advanced Industrial Science and Technology)

4:25 PM - 4:45 PM

[1K0101-10-08] Desorption of arsenic from arsenic adsorbed LDH using CO2 adsorbed amine solutions

○Yasuyuki Tanaka1, Hirokazu Okawa1, Takahiro Kato1, Katsuyasu Sugawara1 (1. Akita University)

The chairman: Takashi FUJII (National Institute of Advanced Industrial Science and Technology)

Keywords:amine solution, CCS, arsenic, LDH

溶液中の5価砒素を吸着除去することを目的に、吸着剤である層状複水酸化物(LDH)を合成し、その吸着特性を調べてきた。現在は再利用することを目的に、一度吸着した砒素を低エネルギーで脱離する方法を探索している。そこで、脱離過程において、CCS(二酸化炭素の回収および地中貯留技術)で二酸化炭素(CO2)の回収剤として用いられるアミン溶液に注目した。CO2を吸着したアミン溶液に、砒素を吸着したLDH[LDH-As(V)]を添加することでCO2と砒素のイオン交換によりLDHから砒素を脱離することを検討した。アミンの級数、アミン濃度、処理時間等の検討を行った。

講演PDFファイルダウンロードパスワード認証

講演集に収録された講演PDFファイルのダウンロードにはパスワードが必要です。

現在有効なパスワードは、[資源・素材学会会員専用パスワード]です。
※[資源・素材学会会員専用パスワード]は【会員マイページ】にてご確認ください。(毎年1月に変更いたします。)

[資源・素材学会会員専用パスワード]を入力してください

Password