09:20 〜 09:40
[3K0101-09-03] DASによる浅層地下探査技術開発のための基礎研究
司会:福田大祐(北海道大学)
キーワード:分布型音響センシング、地震探査、浅層地下探査
近年,光ファイバを用いた地下探査手法の開発が注目されている。DAS (Distributed Acoustic Sensing) と呼ばれるこの技術により,敷設した光ファイバ上のひずみ分布を安価で高密度に取得することが可能となった。孔井内検層やVSP探査では既に多くの適用事例が報告されており,従来のデータ取得に置き換わる技術として認識されつつある。一方,陸上での浅層地下探査の分野ではジオフォンを用いたデータ取得が一般的であり,DASによるデータ取得はほとんどおこなわれていないのが現状である。DASによるデータ取得の様々な利点を考慮すると,浅層地下探査においてもDASを用いたデータ取得について検討することは意義がある。
本研究では,光ファイバを用いた3成分地震計を新たに開発した。製作したセンサーを地表付近に設置し,かけやにより発振された地震波を記録した。受振記録を解析したところ,明瞭な初動の立ち上がりやコヒーレントな後続波の存在が確認された。また,DASにより取得されたデータをジオフォンによる観測波形と比較した結果,両者の間には良い一致が確認された。これらの結果から,浅層地下探査のデータ取得におけるDASの適用可能性が示された。
本研究では,光ファイバを用いた3成分地震計を新たに開発した。製作したセンサーを地表付近に設置し,かけやにより発振された地震波を記録した。受振記録を解析したところ,明瞭な初動の立ち上がりやコヒーレントな後続波の存在が確認された。また,DASにより取得されたデータをジオフォンによる観測波形と比較した結果,両者の間には良い一致が確認された。これらの結果から,浅層地下探査のデータ取得におけるDASの適用可能性が示された。
講演PDFファイルダウンロードパスワード認証
講演集に収録された講演PDFファイルのダウンロードにはパスワードが必要です。
現在有効なパスワードは、[資源・素材学会会員専用パスワード]です。
※[資源・素材学会会員専用パスワード]は【会員マイページ】にてご確認ください。(毎年1月に変更いたします。)
[資源・素材学会会員専用パスワード]を入力してください