MMIJ Annual Meeting 2023

Presentation information (2023/02/03 Ver.)

Special session

(Special session) Invited lectures from "The staff meeting for National Mining Site & Smelter/Refinery, JMIA" & "Annual Seminar of Published Reports, MERIJ".

Wed. Mar 15, 2023 1:00 PM - 2:30 PM Room-1 (Fl.1.,Build. 6. 614)

Chairperson : Tsuyoshi Adachi (Akita University)

2:00 PM - 2:30 PM

[3K0108-10-03] Responsible Sourcing of Mineral Resources in the Non-Ferrous Metals Industry

○Tetsuo Fujita1 (1. Metal Economics Research Institute, Japan)

Chairperson : Tsuyoshi Adachi (Akita University)

Keywords:Conflict Minerals, Responsible Sourcing, Supply Chain Management, Human Rights

世界的に環境や社会を重視するSDGs(Sustainable Development Goals; 持続可能な開発目標)、ESG(環境・社会・企業統治)への取り組みの重要性が一層高まっており、非鉄金属産業を取り巻く環境は激変している。このSDGs・ESGにかかる取組みの一つに「責任ある調達」と称される紛争鉱物問題の解決に向けた取り組みがある。武装勢力への資金源になっているとされる紛争鉱物問題の解決は、鉱物資源の原料の出所やそのサプライチェーンを明らかにする取り組みで、世界的に注目度が増している。
近年、鉱業活動における「責任ある調達」の対象鉱物種や対象地域が拡大する傾向にあり、更に、評価基準に、児童労働、人権問題も組み込まれるようになってきている。
このような状況を踏まえ、責任ある鉱物調達に関するイニチアチブ・フレームワークの概要を調査すると共に、非鉄金属界の取り組み状況、最近のサプライチェーンと人権問題に関する話題について述べ、更には責任ある調達に関する提言などを行った。

講演PDFファイルダウンロードパスワード認証

講演集に収録された講演PDFファイルのダウンロードにはパスワードが必要です。

現在有効なパスワードは、[資源・素材学会会員専用パスワード]です。
※[資源・素材学会会員専用パスワード]は【会員マイページ】にてご確認ください。(毎年1月に変更いたします。)

[資源・素材学会会員専用パスワード]を入力してください

Password