一般社団法人資源・素材学会 2023年度 春季大会

講演情報(2023年2月3日付 確定版)

企画講演

【企画講演】 鉱業史

2023年3月15日(水) 09:00 〜 12:00 第2会場 (6号館 1階 615)

司会:中西 哲也(九州大学),久間 英樹(松江工業高等専門学校)

11:20 〜 11:40

[3K0201-09-08] (学生発表:学士課程) 山口県於福大和銅山産鉱石の地球化学的特徴について

中西 哲也1、○川口 潤一郎1 (1. 九州大学)

司会:久間 英樹(松江工業高等専門学校)

キーワード:於福大和銅山、銅鉱石、スラグ、地球化学的分析

山口県美祢市於福町に位置する於福金山遺跡では、令和 3 年度に発掘調査が行われ、大規模なスラグの分布や、古代の銅製錬炉の存在が明らかになった。今回、於福金山遺跡の周辺に位置する銅山のうち、於福大和銅山跡について、現地調査を行ない、採掘跡の確認や鉱石ズリ、スラグの採取を行う機会を得た。これらの試料について蛍光X線分析やX線回折分析、偏光顕微鏡などを用いて化学組成や鉱物学的特徴を調べたので報告する。

講演PDFファイルダウンロードパスワード認証

講演集に収録された講演PDFファイルのダウンロードにはパスワードが必要です。

現在有効なパスワードは、[資源・素材学会会員専用パスワード]です。
※[資源・素材学会会員専用パスワード]は【会員マイページ】にてご確認ください。(毎年1月に変更いたします。)

[資源・素材学会会員専用パスワード]を入力してください

パスワード