日本昆虫学会第84回大会・第68回日本応用動物昆虫学会大会 合同大会

講演情報

小集会

[W17] 昆虫分類若手懇談会シンポジウム「地域昆虫相解明のために研究者には何ができるのか」

2024年3月31日(日) 17:00 〜 18:30 C会場 (白橿1)

世話人:鈴木信也

17:45 〜 18:30

[W17-02] 昆虫相解明に携わって見えてきたこと 〜地方博物館学芸員の立場から〜

◯星野 光之介1 (1. 長岡市立科学博物館)

昆虫は身近に生息し手軽に採集・観察できる生物でありながら、多様性の高く複雑な群集構造が刻々と変化して止まず、昆虫相解明は新知見に富んだ魅惑の分野である。そのため地方同好会や地方博物館、学校等による自然科学研究の柱として、各地で昆虫相調査の取組が進められてきた。その成果はレッドリスト選定などの社会的な貢献にもつながっており、今後も絶やすことなく継続することが不可欠である。他方、昆虫採集の在り方の変化や教育の変化、人口の減少など様々な理由によって、こうした取組の継続が窮地に陥っていることも少なくない。 演者は6年前に地方博物館の学芸員に着任してから、自身の専門分野を飛び越えて、地域の昆虫相解明にまつわる様々な事例に取り組んだり見聞きしたりしてきた。その経験を元に、地域昆虫相解明を進めていく上での課題、展望、分類学者への要請等について議論する。