日本薬学会第140年会(京都)

一般学術発表(口頭・ポスター)登録手順・要旨作成方法

登録手順

登録システムにて行っていただく手順は以下の3つのSTEPになります.
 

【STEP 1】アカウント登録(必ず発表者が登録)
【STEP 2】参加登録
【STEP 3】発表申込(演題名・所属・氏名・要旨・図表ファイルなどの登録)

 
STEP 1:アカウント登録

「新規アカウント登録」よりアカウント登録をして下さい.
アカウントは必ず発表者が作成して下さい.アカウント登録に必要な情報は以下の通りです.
 
【発表者の情報】
1.会員番号
2.氏名(日・英・ふりがな)
3.所属
4.メールアドレス
5.連絡先住所・電話番号等の情報
6.任意のログインIDおよびパスワード
 
ご登録いただいた任意のID,パスワードを用いてシステムにログインすることにより,受付期間中は登録内容をいつでも修正・差替できます.それ以降の修正・差替はできませんので,ご注意下さい.
 

STEP 2:参加登録

発表申込をするためには,事前に参加登録が必要となります.
予約参加費と支払い方法については,年会Webページ予約参加申込の詳細をご確認下さい.
 

STEP 3:発表申込
  • 参加登録完了後,トップ画面の【新規投稿】から投稿を開始して下さい.

  • 登録途中でも一時保存することができます.登録画面の「一時保存」ボタンで保存して下さい.保存しておくことで登録を中断することもできます.途中保存した演題は,演題登録トップ画面に「未完了」と表示されます.

  • 受付期間中はトップ画面より登録内容をいつでも修正・差替できます.それ以降の修正・差替はできませんので,ご注意下さい.

  • 口頭発表,ポスター発表ともに1日に割り当て可能な演題数には限りがありますので,発表形式を変更していただく場合があることをご容赦ください.その場合でも事務局からの連絡はいたしかねます.

  • 口頭発表やポスター発表は中分類ごとに一連のセッションを組みますが,応募演題数が確定するまで日程や会場を決められませんので,発表日時についてのお問い合わせは採否および発表形式が決定するまでご遠慮ください.
 
登録詳細
  1. 所属機関情報:発表者,共同研究者全員分の所属機関(日・英)を登録します.プログラムページ削減のため,「所属略記参考例一覧」を参照して略称で登録してください.また法人格(株式会社や社団法人等)は省略し,部署名は入れないでください.

  2. 研究者情報:発表者と共同研究者全員の氏名(日・ふりがな・英)を登録します.最大30人まで登録可能です.共同研究者はドラック&ドロップで並び替えできます.所属機関選択欄のボックスに「所属機関情報」で登録した所属機関が表示されますので,所属機関を選択して追加してください.所属機関がない方は「無所属」をチェックしてください.所属機関の削除は,所属機関名左横の「×」ボタンをクリックしてください.

  3. 発表情報:発表分類,希望発表形式,発表言語を選択してください.なお,分類で「有機化学」を選択した方は発表分類2にて【B群】を選択してください.

  4. 演題名:日本語演題名は全角80文字程度もしくは半角160文字程度で入力してください.英語演題名は半角160文字程度(スペースを含む)で入力してください.演題名には「TM」や「®」などのマークを使用しないでください.また英語演題名は先頭のみ大文字とし,あとは小文字で書いてください.

  5. 要旨:従来のWordテンプレートを使用したアップロード方式ではなく,登録画面上でのテキスト直接入力方式となります.要旨は日本語もしくは英語のいずれかの言語でご登録ください.文字数の上限は,日本語要旨の場合:全角750文字,英語要旨の場合:半角1500文字相当を目安としてください.Web要旨集ではテキスト形式とPDF形式の2種類で要旨が表示されます.表示にあたっては要旨の文字サイズや行の折り返し位置が変わりますので,あらかじめご了承ください.MS-Wordで要旨を作成してから入力欄にコピー&ペーストすると,改行や文字装飾(太字・斜体・下線・上付き・下付き)が自動的に引き継がれます.ただし,箇条書きや段落番号といった設定は引き継がれませんのでご注意ください.要旨の作成方法については「要旨作成方法」を確認してください.

  6. 連番発表希望:連番発表を希望する講演の受付番号(Cから始まる6桁の数字)を発表順に記載してください.分類コードが異なる発表は連番発表にできません.

  7. 優秀発表賞:学生会員の口頭およびポスター発表者は優秀発表賞の対象となります.審査対象となることを希望される場合には,該当欄にチェックを入れてください.

  8. 発表できない日程:卒業式など公式な行事が年会と重なる場合は,参加不都合な日程をお知らせください.その際は必ず備考欄に理由を記してください.理由の記載がない場合や自己都合による日程のご要望にはお応えできません.

  9. 備考欄:発表できない日程を選択された方は参加不都合な理由をこの欄に必ず記載してください.

  10. 図表アップロード:「ファイルを選択」からアップロードしたい図表ファイルを選択し,「アップロード」ボタンをクリックしてください.図表はjpeg/png/gif形式のいずれかを1ファイルのみアップロードすることができます.図表はカラーで掲載いたします(ファイルサイズ上限:10MB).図表は完成要旨の下部に表示されることとなり,表示位置の指定はできません.図表サイズは解像度72 dpiで横幅最大490ピクセルです.それを超えるものについては自動で縮小されます.

  11. 確認画面:すべて入力したら確認画面が表示されます.「修正」ボタンを押すと登録内容の修正が可能です.確認が完了しましたら「登録」ボタンを押してください.

  12. 登録が正常に受け付けられると登録完了画面が表示され,受付番号が通知されます.受付番号はパスワードとともに大切に保管してください.

  13. 登録完了後,システムからの「演題登録受付のお知らせ」メールの受信を必ず確認してください.24時間以内に通知メールが届かない場合は正常に登録されていない可能性がありますので,運営事務局にお問い合わせください.※通知メールはHTML形式で配信されます.メールソフトの設定により文字化けする場合がありますのでエンコードにご注意ください.

  14. 要旨PDF自動作成後に「PDF作成完了のお知らせ」メールが配信されますので,トップ画面の「要旨PDFを表示」から登録内容をご確認ください.要旨PDF(日本語版)は「演題名・発表者情報・要旨・図表」を含めてA4サイズ1ページに収めていただくことを推奨いたします.なお,要旨PDF(英語版)はWeb要旨集には掲載されません.

  15. 発表申込期間内であれば,登録内容の修正は何度でも可能です.また,演題の削除は「削除」ボタン(ゴミ箱アイコン)から可能です.削除した演題は元に戻せませんので慎重に操作してください.

 

要旨作成方法

PDF版はこちら

  • 要旨の登録は従来のWordテンプレートを使用したアップロード方式ではなく,登録画面上でのテキスト直接入力方式となります.MS-Wordで要旨を作成してから入力欄にコピー&ペーストすると,改行や文字装飾(太字・斜体・下線・上付き・下付き)が自動的に引き継がれますので,あらかじめご準備をお願いします.

  • 文字数の上限は,日本語要旨の場合:全角750文字,英語要旨の場合:半角1500文字相当を目安としてください.Web要旨集ではテキスト形式とPDF形式の2種類で要旨が表示されます.表示にあたっては要旨の文字サイズや行の折り返し位置が変わりますので,あらかじめご了承ください.

  • ​演題名や研究者情報はWeb登録情報より作成しますので,要旨には入力しないでください.


【要旨登録画面】

  • 図表はjpeg/png/gif形式のいずれかを1ファイルのみアップロードすることができます.図表はカラーで掲載いたします(ファイルサイズ上限:10MB).図表は完成要旨の下部に表示されることとなり,表示位置の指定はできません.図表サイズは解像度72 dpiで横幅最大490ピクセルです.それを超えるものについては自動で縮小されます.図表作成の際には「PowerPointでの図表作成方法」の項目をご参照ください.


【図表アップロード画面】
 
  • 登録情報から自動作成される要旨PDF(日本語版)がA4サイズ1ページ(余白:上20mm,下35 mm,左右20 mm)に収まるよう,下記のサンプルをご参照の上,文字数と画像サイズを調整してください.要旨PDF(英語版)はWeb要旨集には掲載されません.

   
要旨PDFサンプル画面

サンプル1】研究者10人/所属5件/要旨735文字/図表なし 




【サンプル2】研究者6人/所属2件/要旨735文字/図表あり

 
【サンプル3】研究者20人/所属20件/要旨730文字/図表あり



 
PowerPointでの図表作成方法
STEP 1】PowerPointで図表を作成・保存します.見本は以下のスライドサイズで作成しています.



図表サンプル1:図表1点のみ

図表サンプル2:図表3点の組み合わせ


STEP 2】作成した図表部分を全選択し,右クリックして「図として保存」→「PNGポータブル ネットワーク グラフィックス形式(*.png)」にて保存します.

図表サンプル1


図表サンプル2


【STEP 3】
登録システムにアップロードしたあと,要旨PDFにて画像サイズを確認してください.画像は横幅最大で表示されます.

図表サンプル1


図表サンプル2


STEP 4】画像修正される場合には「pptx」ファイルを更新し,同じ手順で「png」に保存した上,登録システム「トップ」の「修正・差替」から「図表アップロード」横の「修正」ボタンをクリックして画像を差し替えてください.



画像サイズを小さくしたい場合には以下の手順でサイズを調整してください.
 
【STEP 5】新規スライドを作成し,「高さ(H):8 cm」に設定してください.横幅はSTEP 1と同じ設定です.



STEP 6】「挿入」→「画像」からSTEP 2で作成したpngファイルを挿入してください.


【STEP 7】「名前を付けて保存」→「PNGポータブル ネットワーク グラフィックス形式(*.png)」にて再度保存します.STEP 2と保存方法が異なりますのでご注意ください.



【STEP 8】STEP 4と同じ手順で画像を差し替えてください.差し替え後は半分程度(横幅約9cm)のサイズに縮小されます.自動作成される要旨PDFでも画像サイズを確認してください.