日本化学会 第103春季年会 (2023)

講演情報

アカデミックプログラム[A講演]

16. 天然物化学・ケミカルバイオロジー » 口頭A講演

[D1442-1am] 16. 天然物化学・ケミカルバイオロジー

2023年3月22日(水) 09:00 〜 11:40 D1442 (14号館 [4F] 1442)

座長:Pradipta Ambara Rachmat、高橋 大介

11:10 〜 11:20

[D1442-1am-13] ラマン分光法による放線菌コロニーからの二次代謝産物のin situスクリーニング手法の開発

諏訪 駿之介1、安藤 正浩2、中島 琢自2、堀井 俊平1,3、松本 厚子2、穴井 豊昭4、竹山 春子5 (1. 早大院先進理工、2. 早大ナノライフ創新研究機構、3. 産総研・早大 CBBD-OIL、4. 九州大学大学院 農学研究院、5. 早大先進生命動態研究所)

[言語]日本語

キーワード:ラマン分光法、多変量解析、放線菌、二次代謝産物、分光学