81 results
(41 - 60)
高品質・高耐久なコンクリート構造物を実現する前田の技術
様々な構造物やあらゆる環境下においても、高品質・高耐久なコンクリート構造物を実現できる前田建設のコンクリート技術を紹介する。
前田工繊は,繊維で培った技に樹脂やPCMの知見を混ぜて,コンクリート構造物を守ります
・アバノン;織布に不織布を接着した透水性シート
・マグネ;鉄筋とポリマーセメントモルタルによる補強材料
・繊維シート(AW 50/50);特殊形態の高目付アラミド2方向繊維シート
・TCC工法;高伸度型シートと透明な樹脂を使用した可視化できる剥落防止工法
・ハードメッシュ;カーボンFRPとメッシュ材を一体...
現場打ち構造物の工場製作による効率化
現場打ち構造物のPCa化として,分割式大型ボックスカルバート「SSボックス」を紹介します。
「SSボックス」は工場製作した分割部材を現場へ運搬し組立てて一体化する製品で,部材の継手にはモルタル充填式継手を使用します。これにより簡単(Simple)かつ安全(Safety)に施工でき,品質の向上や工期の短縮,現場作業の効率化が可能となります。
3D非接触歪み・変形測定システム「ARAMIS」
素材あるいは構造体の強度試験などにおいて、三次元的に非接触カメラ方式にて「歪み・変形」の測定・解析を行う計測システム「ARAMIS(アラミス)」をご紹介致します。人手による物理ゲージやセンサー等の従来手法では、測定することが難しい複雑なひずみ量および三次元変位量を時系列で測定し、カラーマッピングにて応力を可視化することで開発期間・コスト削減...
時代にあった非破壊試験機への挑戦
・MC-Checker(鉄筋腐食測定器)
・C-Checker(鉄筋腐食測定器)
・透気試験器(シリンジ法)
・GWT(コンクリート透水試験機)
・ひび割れセンサー
・体積抵抗率測定器
・Jリング
・Lフロー試験器
・ハイケンマらくらく
インライン型水分計
インライン型水分計マイクロ波水分計の製造販売
表層緻密性に配慮し施工したコンクリート構造物(試験体)の耐久性評価
東北地方は、殆どが積雪寒冷地であると共に、日本海沿岸部の飛来塩分、道路の凍結抑制剤(NaCl)散布等、コンクリートの凍害・塩害を受けやすい厳しい環境下にあり、コンクリートの耐久性確保には表層からの水分・塩分の浸透を抑制することが重要とされている。
東北地方整備局では施工時における不具合の抑制、均質かつ密実で一体性のあるコン...
レーダ探査技術とチクソトロピー性を有するモルタル補修材
・コンクリート構造物検査システム「MPLA-245 A」は,コンクリート内部を3次元立体表示できるマルチパス方式のレーダ探査機です。
・チクソトロピー性を有するモルタル補修材「なおしタル」は,一回の湿式吹付で垂直面であれば150 mmの厚付け施工が可能となります。
三井造船(株)http://www.mes.co.jp/
ドーピー建...
宮城県における生コンの震災復興の歩み
宮城県生コンクリート工業組合員の東日本大震災による被災から設備及び品質上の復旧に到るまでの歩みを報告します。
また,郷土宮城の復旧復興に資するべく,増大する需要に対して行った量的質的対応策とコンクリートの耐久性向上への取り組みについて紹介します。さらに地域に密着する産業として,宮城県における生コンクリート産業の社会貢献について紹介します。(ビデオ上映)
ナカボーテックの塩害劣化補修技術
コンクリート構造物の電気防食技術の新工法「NAKAROD®方式」を展示いたします。
「NAKAROD®方式」は帯状陽極を使用した電源装置の不要な流電陽極方式の電気防食です。
電気防食の新技術を是非ご覧ください。
「永く強く美しく」
・日本製紙㈱石巻工場生産のフライアッシュ「CfFA」の紹介
・CfFAのPCa製品への利用に関する研究会の活動紹介
・加熱改質フライアッシュ普及推進協会の紹介
「未来をカタチに変える創造力」
・あらゆる用途に応じたコンクリート用化学混和剤「フローリック製品」の紹介
・モルタル・コンクリート用養生剤
「キュアフロー」
・流動化剤
「フローリックFBL-100・フローリ...
高炉スラグのキセキ
低炭素・高耐久・環境負荷低減など魅力あふれる材料「高炉スラグ微粉末」の紹介です。また、高炉スラグ微粉末の特徴を活かした派生技術・商品を紹介します(高炉スラグ微粉末、高炉セメント、コンクリート補修材、無収縮グラウト材など)。
インフラを支える西松のコンクリート技術
西松建設で開発したコンクリート関連の新材料および維持保全技術を紹介します。
橋梁下面の近接目視支援用簡易装置
調査員2名が普通車で現場に行き,少ない交通規制で,容易に橋梁下面を診る技術『診れるんです』
大林組の最新のコンクリート技術
コンクリート構造物の
①生産性の向上
②耐久性の向上
に寄与する大林組の最新のコンクリート技術を紹介します。
コンクリートの成分分析、外観検査に役立つソリューションのご提案
・ハンドヘルド蛍光X線分析計の実機展示および実演
・デジタルマイクロスコープの実機展示および実演
オリエンタル白石のコンクリート構造物長寿命化&合理化技術
・PC構造物のグラウト再注入補修工法の紹介
・鋼板圧入によるコンクリート橋脚耐震補強工法の紹介
・プレキャストPC部材を用いた架替え,新設工法の紹介
半断面床版取替工法
半断面床版取替工法は、工事を一車線のみの規制で施工可能な工法であり、渋滞による社会的損失を最小限に抑えることのできる画期的な工法。
土木研究所のコンクリートに関する新技術
・低炭素型セメント結合材を用いたコンクリート構造物の設計施工ガイドライン
・コンクリート構造物の補修対策施工マニュアル
・タフガードクリヤー工法(コンクリート用の透明な表面被覆工法)
・コンクリート橋桁端部に用いる排水装置
コンクリート非線形温度応力プログラムの展示
・3次元温度応力解析専用プログラム「ASTEA MACS V 9」のデモ展示。
・その他,長期耐久性評価プログラム「LECCA Ⅱ-LITE」,ひび割れ解析プログラム「ATENA」等を展示いたします。