発表・参加について
一般発表・特別講演会を含む全てのセッションを、現地(新潟市)とオンラインを利用したハイブリッド形式で実施します。
例年現地で開催している交流会は、今年度は中止いたします。
参加申込受付中
研究発表会(聴講) | 申込みページ | 締め切りました |
---|---|---|
サロン・土・カフェ | 申込みページ | 7月15日(金)24:00まで |
参加者限定:一般研究発表、ディスカッションセッション(DS)、特別セッション、展望講演、見学会(締切済)
一般公開:サロン・土・カフェ(要事前申込み・無料)、開会セレモニー、特別講演会、技術展示、市民向け講座
注意事項
- 一般発表、ディスカッションセッション(DS)ともに、1件当たり7分の発表と、その後の質疑応答を予定しています。発表資料は、PowerPointやPDF等でご準備ください。
現地発表者:
セッション開始10分前までに、会場のPCにファイルをコピーしてください。Zoom配信の操作は会場担当者が行いますので、通常通りご発表ください。
オンライン発表者:
Zoomの画面共有機能を使ってスライドと音声で発表していただきます。発表スライドの事前提出は不要です。
セッション開始10分前までに、会場のPCにファイルをコピーしてください。Zoom配信の操作は会場担当者が行いますので、通常通りご発表ください。
オンライン発表者:
Zoomの画面共有機能を使ってスライドと音声で発表していただきます。発表スライドの事前提出は不要です。
- 座長の手引きはこちらからご覧いただけます。セッションの進行方法とハイブリッドシステム概要をご確認ください。
- 現地で参加される方は、参加証をダウンロード・印刷の上、必ず当日会場に持参いただくようにお願いいたします。ネックストラップは会場にてお渡しいたしますので、必ず会期中は首から提げてください。参加証のダウンロードは、マイページから可能です。
操作方法は、こちらのマニュアルをご確認ください。
- 以下の参加者のしおりでは、現地で参加される方に向けた情報をまとめていますのでご覧ください。なお、現地で印刷版の配布はいたしません。
- オンライン参加の方は、以下の注意事項やZoom簡易マニュアルを事前にご確認願います。
- オンラインで発表・聴講される方は、当ウェブサイト上のタイムテーブルに埋め込まれたZoomへのリンクからアクセスしてください。参加費のお支払いを完了された方にのみ、登録メールアドレス宛にオンライン視聴用ログイン情報を配信しております。
- 現地会場(朱鷺メッセ)内には,無料公衆無線LAN(Wi-Fi)環境がございます。ただし,あくまで公共のWi-Fiであり,現地からZoom接続する環境を保証するものではありません。また,学会参加者専用には回線を設置しません。