本大会のプログラムがすべて終了いたしましたので,大会プログラムのPDF版およびポスター発表リストのダウンロードは終了いたしました.本大会の講演要旨集は9月20日からJ-Stageにて会員限定で公開する予定です.
(2022/09/02 14:39)
本大会のプログラムがすべて終了いたしましたので,大会プログラムのPDF版およびポスター発表リストのダウンロードは終了いたしました.本大会の講演要旨集は9月20日からJ-Stageにて会員限定で公開する予定です.
(2022/09/02 14:39)
大会参加登録と大会研究交流会のページを更新しました.
(2022/08/27 18:56)
8月30日開催の応用糖質フレッシュシンポジウムの参加登録締め切りを8月26日正午として おりましたが,8月29日正午に延長します.「8月30日プレイベント(@東京大学弥生講堂)参加登録ご案内」のページを更新しました.
(2022/08/26 10:13)
編集委員会の開催場所変更とそれに伴う8月31日12:00~14:00の休憩室の変更に伴い,大会プログラムのページと大会タイムスケジュールからダウンロードできるプログラムPDF版を更新しました.
(2022/08/25 11:39)
企業展示のページから展示会場案内図をダウンロードできるようにしました.
(2022/08/24 21:26)
ポスター発表の要領についてのページを更新しました.ポスター発表の番号は一般講演(口頭)の番号と異なるパネル番号となります.講演番号とパネル番号の整合表と展示会場でのポスター配置図をダウンロードできるようにしました.
(2022/08/24 20:59)
大会参加登録および研究交流会の事前登録は8月10日をもって終了しました.
以降の大会参加登録は当日の総合受付での現金払いのみになります.
研究交流会は,今後8月24日(水)正午まで大会事務局宛にE-mailで参加受付を行います(事務局E-mailアドレスは開催案内のページ参照).会費は,大会当日,通常料金を受付でお支払いください.
(2022/08/12 10:54)
一般講演をお申し込みの方々に個別に演題の採択のお知らせはしておりません.お手数ですが,大会プログラムPDF版からご自身の講演スケジュールをご確認ください.
(2022/08/05 10:06)
大会プログラムのページから,PDF版プログラムをダウンロードできるようにしました.
(2022/08/05 01:36)
8月30日プレイベント「澱粉構造・機能研究部会」総会と第10回応用糖質フレッシュシンポジウムにご参加する際に参加登録が必要になりました.新しく公開した「第10回応用糖質フレッシュシンポジウム」のページに記載のGoogle Formsサイトから8月26日正午までに参加登録をお願いいたします.
(2022/08/02 21:55)
澱粉構造・機能研究部会と応用糖質フレッシュシンポジウムの事前参加登録を行う可能性について赤字で追記しました.
(2022/07/29 16:42)
大会参加登録ページを更新しました.大会参加・研究交流会事前参加登録受付は,8月10日(水)17:00までになります.参加登録画面で同意をお願いしております事前登録でのお支払いに関する免責事項を下線付き青字で追記しました.
(2022/07/29 16:12)
ポスターの撤去時間を大会2日目~18:00から同日~15:00に変更しました.該当のページを修正しました.
(2022/07/07 18:42)
大会プログラムを公開しました.後日PDF版プログラムをダウンロードできるようにする予定です.
(2022/07/06 14:58)
応用糖質科学シンポジウムを更新しました.
(2022/07/06 13:58)
日本応用糖質科学会創立70周年記念シンポジウム 応用糖質科学のこれまでとこれから を公開しました.
(2022/07/06 13:03)
受賞講演,会員集会のご案内,「澱粉構造・機能研究部会」総会開催のお知らせ,第10回応用糖質フレッシュシンポジウムのご案内ページを公開しました.
(2022/07/06 11:42)
大会参加の皆様へのお願いを公開しました.
(2022/07/06 11:32)
一般講演の要領について一部更新し,変更部分を赤字で示しました.発表時間が10分間から12分間に変更になっておりますのでご注意ください.
協賛のページは随時更新しております.
(2022/07/06 11:14)
大会参加登録と研究交流会のご案内を更新しました.研究交流会の登録と支払いに関する扱いを変更しました.
(2022/07/04 17:42)