2023年第70回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

6 薄膜・表面 » 6.1 強誘電体薄膜

[15p-A404-1~19] 6.1 強誘電体薄膜

2023年3月15日(水) 13:00 〜 18:30 A404 (6号館)

山田 智明(名大)、清水 荘雄(物材機構)、内田 寛(上智大)、野田 実(京工繊大)

16:15 〜 16:30

[15p-A404-12] 蛍光X線ホログラフィー法によるVドープBiFeO3薄膜の局所構造解析

有馬 知希1、中嶋 誠二1、木村 耕治2、林 好一2、八方 直久3、藤澤 浩訓1 (1.兵庫県立大工、2.名古屋工業大工、3.広島市立大情報)

キーワード:強誘電体、ビスマスフェライト、蛍光X線ホログラフィー

BiFeO3(BFO)は自発分極の反転により導電性を変化させることができることから、強誘電性半導体として有力な材料である。また、BFO薄膜はMn等の遷移金属をドープすることで、導電性を変化することがよく知られている。本研究では、Mnとは異なる特性が得られると予測されているVをドープしたBFO薄膜を蛍光X線ホログラフィーにより評価した。