日本畜産学会第125回大会

講演情報

口頭発表

[II-29-04_06] 栄養・飼養(II-午前)

2019年3月29日(金) 09:30 〜 10:00 第II会場 (8号館8302講義室)

座長:三森 眞琴(農研機構畜産部門)

09:50 〜 10:00

[II29-06] ゴボウ残渣サイレージの牛を用いた消化性と採食性の検討

梶川 博1, 阿久津 麻紀子1, 猪俣 優香1, 信太 萌夏1, 角 英樹1, 劉 春艶1, 石塚 千裕1, 弘田 伸篤1, 上田 幸宏1, 浅野 早苗1, 高橋 慶2 (1.日大生資科, 2.環境テクシス)

【目的】現在,食品加工工場では大量のカットゴボウが残渣として発生しており,それをサイレージにして飼料化する試みがなされている.本試験ではゴボウ残渣サイレージ(GS)の牛を用いた消化性と採食性の検討を行った.【方法】ホルスタイン種乾乳牛4頭を用いてイネ科乾草,コーン,大豆粕からなる基礎区飼料と,その乾物(DM)30%をGSに置換した試験区飼料を給与して,維持量給与の全糞採取法による消化試験を行った.その後,残飼が出るようになるまでGSの給与量を高め(GS飽食区),続けてGSをコーンサイレージに置換して同様な試験を行った(CS飽食区).【結果】GSのDM34%,CP14%DM,フリーク評点は良であり,DMとCP消化率は56と31%,TDNは57%DMであった.試験区は基礎区に比べて飼料の消化管滞留時間が短くなり,尿中プリン体から推定したルーメン微生物合成量も低かった.また粗飼料因子も,GSは19.5分/kgDMと濃厚飼料に近い値を示した.一日の採食量のピークはGS飽食区がCS飽食区に比べて高かったが,平均の採食量では両飽食区間に有意な差は見られなかった.ルーメン内性状には全ての処理区間で有意差が見られたものはなかった.