日本畜産学会第131回大会

講演情報

口頭発表

1. 栄養・飼養

栄養・飼養Ⅱ

2023年9月20日(水) 13:00 〜 16:00 第III会場 (1・2番講義室)

座長:小櫃 剛人(広島大院生物圏)、八代田 真人、中辻 浩喜(酪農学園大学)、真貝 拓三(農研機構畜産研究部門)、上田 宏一郎(北海道大学大学院農学研究院)、大谷 喜永(明治飼糧(株))

13:40 〜 13:50

[III-20-19] 高圧蒸煮処理した木質飼料給与がホルスタイン種去勢肥育牛の消化管内発酵性状に及ぼす影響

*伊藤 和顕1、福島 沙耶1、撫 年浩2、檜山 亮3、中井 慎太郎4、福間 直希2 (1. 帯畜大院、2. 帯畜大、3. 道総研林産試、4. エース・クリーン)

【背景と目的】 我が国においては、飼料自給率が低く、持続可能な国産飼料が求められている。国産粗飼料のひとつとしてシラカンバから作られる木質飼料があり、これまでin vitro 培養試験により、木質飼料がプロピオン酸の増加及びメタン生成量の減少を示すことを明らかにした。本研究ではホルスタイン去勢牛の肥育期に木質飼料を給与した際の消化管内発酵特性の調査を行なった。【材料と方法】 供試牛は2021年8月に生まれたホルスタイン種肥育去勢牛20頭を用いた。肥育期間は約8カ月齢から約18カ月齢までとした。対照区には慣行TMRを、試験区には慣行TMRに加え木質飼料を500 g/頭・日に設定し、1日1回夕方に給与した。実験開始日を含め3カ月ごとにルーメン液および直腸便採取を行った。HPLCによりルーメン液および糞便中の短鎖脂肪酸の定量を行った。また採取後のルーメン液および糞便を試験管内培養し、発生したガス中のメタンガスを定量した。【結果】 ルーメン液中のプロピオン酸濃度に影響は見られなかったが、総短鎖脂肪酸、酢酸および酪酸濃度において、給与後6ヶ月で試験区の方が有意に高い値を示した。また、ガス生成量とメタン生成量については影響が見られなかった。糞便においては、給与後9ヶ月でプロピオン酸濃度が試験区で有意に低く、A/P比が試験区で有意に高い値を示した。メタンガスの発生量については、有意差は認められなかった。