MMIJ 2020,Sendai

Presentation information (2020/08/07 Ver.)

General Session

高温素材プロセッシング

Thu. Sep 10, 2020 3:50 PM - 6:30 PM Room-4

The chairman: Hiroyuki MATSUURA (Tokyo University), Takashi NAGAI (Chiba Institute of Technology)

4:30 PM - 4:50 PM

[3K0411-17-03] Effect of ZrO2 on distribution ratios of platinum between the Al2O3-CaO-SiO2 slag and liquid copper at 1723K

○Kosuke Totsuka1, Katsunori Yamaguchi1 (1. Waseda University)

The chairman: Hiroyuki MATSUURA (Tokyo University)

Keywords:Solubility, Distribution ratios, Activity coefficient

白金族金属 (PGM) は自動車排気ガス浄化触媒にとって不可欠な金属である。しかしPGMは生産量に制限があり、かつ資源の偏在性も高い稀少金属である。我が国の自動車産業の振興を考えるうえで、PGMの安定的な供給は重要であり、PGMのリサイクル技術向上の必要性は高い。自動車排気ガス浄化触媒はアルミナを主成分とするコージェライト製の構造体であり、貴金属触媒としてPt、Rh、Pdが担持されている。その他に助触媒としてZrO2が含まれる。自動車排気ガス浄化触媒からPGMを回収する乾式製錬プロセスにおいて、ZrO2の影響は未だ解明されていない。本研究ではPGMリサイクルの還元溶錬におけるZrO2の影響を実験的に調べていくことを目的とした。初めにAl2O3-CaO-SiO2系スラグにおけるZrO2の溶解度を1723Kで測定した。次にスラグ中のZrO2濃度に対する平衡酸素分圧及びAl2O3-CaO-SiO2系スラグと溶銅間のPtの分配比への影響を1723Kで実験的に調べた。その結果、Al2O3-CaO-SiO2系スラグ中におけるZrO2の濃度増加に伴い、Ptの分配比が大きくなる傾向が見られた。

講演PDFファイルダウンロードパスワード認証

講演集に収録された講演PDFファイルのダウンロードにはパスワードが必要です。

現在有効なパスワードは、[資源・素材学会会員専用パスワード]です。
※[資源・素材学会会員専用パスワード]は【会員マイページ】にてご確認ください。(毎年1月に変更いたします。)

[資源・素材学会会員専用パスワード]を入力してください

Password