資源・素材2020(仙台)

講演情報(2020年8月7日付 確定版)

一般講演

高温素材プロセッシング

2020年9月10日(木) 15:50 〜 18:30 第4会場

司会:松浦宏行(東京大学)、永井 崇(千葉工業大学)

17:30 〜 17:50

[3K0411-17-05] 1573 KにおけるFeOx-SiO2-MgO三元系状態図

○長田 健志1、山口 勉功1 (1. 早稲田大学)

司会:永井 崇(千葉工業大学)

キーワード:銅製錬、FeOx-SiO2-MgO系、状態図、Fe3O4、MgO

銅溶錬では基本スラグとしてFeO­x­-SiO­­­2系スラグが使用されている.このスラグには, 鉱石や二次原料由来のMgOが少量含まれおり,MgOは高融点のFe3O4やOlivineが安定化するなど, 操業に悪影響を及ぼす.

 そこで, 本研究では1573 Kにおいて酸素分圧logpo2=-7.5, -8.0, -8.5の条件下で平衡実験を行い, FeOx-SiO2-MgO三元系状態図を作成し, FeOx-SiO2系スラグの液相線に及ぼすMgOの影響を調べた.

 実験結果として, 実験を行った全ての酸素分圧において, SiO2側, FeO側いずれの液相線も, スラグ中のMgO濃度の増加に伴い, SiO2側へ移動することがわかった. 特に, FeO側ではFe3O4とOlivineが析出しやすく, MgO, 酸素分圧の影響を大きく受けた. 一方で, SiO2側とOlivine側ではそれらによる影響は小さい.

したがって, 実操業において, FeOx-SiO2系スラグに少量のMgOが含まれる場合, FeO側ではFe3O4とOlivineが析出しやすく操業に支障をもたらすことが予想されるので, SiO2側の組成で行うことが望ましい.

講演PDFファイルダウンロードパスワード認証

講演集に収録された講演PDFファイルのダウンロードにはパスワードが必要です。

現在有効なパスワードは、[資源・素材学会会員専用パスワード]です。
※[資源・素材学会会員専用パスワード]は【会員マイページ】にてご確認ください。(毎年1月に変更いたします。)

[資源・素材学会会員専用パスワード]を入力してください

パスワード