MMIJ 2023,Matsuyama

[Japanese notation only] 9/15 field trip

[Japanese notation only]

<はじめに>
見学会への参加は、以下(1)~(3)の手順が全て必要です。

<申込手順>
手順(1) 以下、「見学会参加希望フォーム」からの申込受付期間(先着申込順)
   URL:https://www.mmij.or.jp/conference/tour
2023年 7月10日(月)11:00 ~ 8月10日(木)17:00 まで

手順(2) 事務局より折り返し「参加可能」な旨、メール連絡を受ける。
 ※人数制限、見学先の同業他社公開不可情報等により参加を
     お断りする場合があります。

手順(3) 上記(手順1)~(手順2)を踏んだ方のみ、以下期間内に
     大会WEBサイトより「大会参加申込」および「見学会参加申込」
    事前参加申込=支払い手続きを進めてください。

   URL:https://mmij.confit.atlas.jp/
「見学会」参加のみの場合も「大会参加費の支払い」が必要です。
早期参加申込:2023年6月14日(水) ~8月21日(月)
通常参加申込:2023年8月22日(火) ~9月14日(木)

本大会参加申込システムからの参加申込(参加費支払)は1回に限り
実行いただけます。「大会」「大会交流会」「見学会」全ての参加有無
を決定の上、参加申込をお願いいたします。

 

<見学会開催概要>
各コース開催概要

1班 鳥形山石灰石鉱山コース(高知県)のご案内
2班 リサイクル工場コース(愛媛県)のご案内
3班 直島製錬所コース(香川県)のご案内

注意事項

  • 各コースとも参加人数が少ない場合,取り止めさせていただく場合がございます。
  • 交通機関のダイヤ改正,各地の道路状況,天候等により、行程・時間が変更になる場合がございます。
  • 特にお帰りの列車および飛行機の時間は余裕をもった時間にてご手配ください。
 

1班 鳥形山石灰石鉱山コース(高知県)

概要:
高知県の北中部に位置する鳥形山は日本屈指の石灰石鉱山として知られており、東洋最大級のオープンピットが日鉄鉱業株式会社により開発・操業されています。今回の見学会では、松山からバスに乗り久万高原を通って高知県吾川郡仁淀川町の鳥形山鉱業所へ向かい、「ヤマ」と呼ばれている採掘現場を見学します。ヤマで採れた石灰石は、全長 23.3 km の長距離コンベアで高知県須崎市にある海岸プラントへ運ばれ、破砕、分級、出荷が行われています。鉱山の見学後に、昼食を挟んで、海岸プラントも見学します。

定員を超える応募があった場合、同一団体からの参加人数の制限をお願いすることがあります。
見学先 日鉄鉱業株式会社 鳥形山鉱業所
石灰石鉱山(吾川郡仁淀川町)海岸プラント(須崎市下分乙)
日 時 2023年9月15日(金)
集合・解散 集合:06:20 愛媛大学 正門前
解散:18:00 愛媛大学(松山空港経由)
詳細な日程   [ 6:20]愛媛大学 正門前 集合
➡ [ 9:00]鳥形山鉱業所・山元事務所(仁淀川)着 概況説明 ➡ [10:00]採掘切羽,鳥形隧道,展望台,堆積場 見学
➡ [11:40]山元事務所 発
➡ [13:00]道の駅「かわうその里・すさき」にて昼食
➡ [13:50]鳥形山鉱業所・本部事務所(須崎)着 概況説明 ➡ [14:10]海岸プラント見学開始 お立ち台,構内徒歩見学
➡ [15:10]本部事務所 発
➡ [18:00]  松山空港経由で愛媛大学に戻り、解散
参加費 10,000 円(昼食含む)
定 員 30名(先着順)
申込方法 本ページ上部「申込手順」をご確認の上、お申込ください。
申込期間 2023年 7月10日(月)11:00 ~ 8月10日(木)17:00 まで

 

 

2班 リサイクル工場コース(愛媛県)

概要:
愛媛県松山市に本社をおく金城産業株式会社は、小型家電、パソコン、OA機器、事務機器、自動車、農機具、アルミ缶、電線など様々な物品の引取から加工までを行う総合リサイクル企業です。四国屈指のリサイクル設備と磁力、風力、センサーなどのあらゆる技術を応用し、国内最先端の金属リサイクルを行っています。松山市内に複数あるリサイクル工場のなかから、今回は小型家電のリサイクルが行われているマルチリサイクルセンターと、大型の破砕機を見学できる松山港リサイクルセンターを見学します。
注意事項:
定員を超える応募があった場合、同一団体からの参加人数の制限をお願いすることがあります。
同業他社の見学をお断りする場合がございます。
見学先 金城産業株式会社
マルチリサイクルセンター(松山市南吉田町),
松山港リサイクルセンター(松山市大可賀)
日 時 2023年9月15日(金)
集合・解散 集合:08:30 愛媛大学  共通講義棟C  EL 12
解散:12:30 愛媛大学(松山空港、JR 松山駅経由)
詳細な日程   [ 8:30]愛媛大学 共通講義棟C  EL  12集合
➡ [ 8:30]大学にて会社説明 DVD視聴
➡ [ 9:00]バス乗車 愛媛大学出発
➡ [ 9:30]マルチリサイクルセンター着
  全体説明、挨拶、工場見学 
➡ [10:15]マルチリサイクルセンター 発
➡ [10:35]松山港リサイクルセンター着 工場見学 
➡ [11:20]松山港リサイクルセンター発 
➡ [11:30]エコセンター到着 質疑応答
➡ [12:00]エコセンター出発 
➡ [12:30]松山空港、JR 松山駅経由で愛媛大学到着、解散

 
参加費 2,500 円
定 員 30名(先着順)
申込方法 本ページ上部「申込手順」をご確認の上、お申込ください。
申込締切 2023年 7月10日(月)11:00 ~ 8月10日(木)17:00 まで

 


 

3班 直島製錬所コース(香川県)

概要:
直島製錬所は、100年以上の歴史を有する製錬所です。独自の三菱連続製銅法の開発を始めとして、リサイクル事業の推進等、数々の改革を実施しながら循環型社会に貢献する製錬所へと変化を遂げてきました。見学スケジュールは下記を予定しています。
注意事項:
定員を超える応募があった場合、同一団体からの参加人数の制限をお願いすることがあります。
*** 重要 ***
本コースは直島(宮浦港)集合・直島(宮浦港)解散となります。直島(宮浦港) までの交通手段(フェリーまたは高速旅客船)は各自で手配・移動いただく必要がございます。運航時刻表・料金等は「直島町観光協会公式【直島(なおしま)観光旅サイト】」よりご確認ください。
また、当日の運行状況等は、四国汽船へ直接お問合せください。
見学先 三菱マテリアル株式会社
直島製錬所(香川郡直島町)
日 時 2023年9月15日(金)
集合・解散 集合:11:00 直島(宮浦港)
解散:16:30 直島(宮浦港)
詳細な日程   [11:30]直島(宮浦港)集合※1、貸切バス乗車
➡ [12:00]直島製錬所 着 昼食
➡ [13:00]直島製錬所紹介DVD視聴、概要説明
➡ [14:00] 3グループに分かれて所内見学
  (本船バース→有価金属リサイクル施設→銅熔錬工場
   →銅電錬工場→貴金属工場)
➡ [15:30]質疑応答
➡ [16:00]見学終了、貸切バス乗車
➡ [16:30]直島(宮浦港)にて解散※2
※1:松山から高松経由で移動する場合は、松山駅発07:20
       発(いしづち8号)→高松駅着09:47 高松港10:14 発
  (四国汽船)→直島(宮浦港) 11:04 着のフェリーに乗
     っていただくことを想定。
       (この工程では交通費は片道合計6,680円かかります)
※2:岡山方面へ移動する人は16:35発の宇野港行フェリー
         に乗船した後、宇野港から岡山駅までの移動に貸切
    バスを利用可能。
参加費 4,000 円(昼食含む)
定 員 30名(先着順)
申込方法 本ページ上部「申込手順」をご確認の上、お申込ください。
申込締切 2023年 7月10日(月)11:00 ~ 8月10日(木)17:00 まで