MMIJ 2023,Matsuyama

Presentation information (2023/08/10 Ver.)

Special session

(Special session) Current status of PbZn smelting and future technology[Tue. Sep 12, 2023 PM Room-4]

Tue. Sep 12, 2023 1:00 PM - 3:50 PM (Room-4) EL35, 3F, Common Lecture Hall C

Chairperson: Shigeru Kawamura (Akita University), Tetsuya Uda (Kyoto University), Akira Kaneda (Mitsubishi Materials Corporation)

2:50 PM - 3:20 PM

[1401-05-04] Efforts to collect by-products of lead smelting at Takehara Refinery

○syohei makiyama1, tosiaki ono1, ryota mori1, yuki yosimoto1, yukio kawasimo1 (1. mitsui mining & smelting CO.,LTD)

Chairperson: Akira Kaneda (Mitsubishi Materials Corporation)

Keywords:lead smelting, recycled materials, tin, Bismuth, Antimony

鉛製錬において、電気鉛の生産プロセスでは、錫、ビスマス、アンチモンといった副産物が濃縮してくる。近年、副産物含有鉛滓からの有価物回収に対するニーズが強まり、中でも処理困難な忌避元素を含むリサイクル原料の処理ニーズが増加傾向にある。三井金属鉱業(株)竹原製煉所では、鉛バッテリースクラップや鉛滓などのリサイクル原料の処理を中心として、これまでに副産物回収に力を入れてきた。本報では、竹原製煉所におけるリサイクル原料の増処理と各副産物の回収強化の取り組みに加え、三井金属グループ内の製錬ネットワーク構築による、循環型社会実現への対応について報告する。

講演PDFファイルダウンロードパスワード認証

講演集に収録された講演PDFファイルのダウンロードにはパスワードが必要です。

現在有効なパスワードは、[資源・素材学会会員専用パスワード]です。
※[資源・素材学会会員専用パスワード]は【会員マイページ】にてご確認ください。(毎年1月に変更いたします。)

[資源・素材学会会員専用パスワード]を入力してください

Password