RA協議会第8回年次大会

講演情報

研究機関とURA

[A-1] 政府若手職員と若手 URA 等の実務者とのワークショップ ~地域中核・特色ある研究大学の強み・特色を伸ばすために 取り組めること~

2022年8月31日(水) 09:00 〜 10:30 C会場 (会議室3ーA/B)

ファシリテーター:
齊藤 大地(文部科学省)
大林 徹也(文部科学省)
馬場 大輔(経済産業省)
坂本 卓司(内閣府)

09:00 〜 10:30

[A-1-01] 政府若手職員と若手URA等の実務者とのワークショップ~地域中核・特色ある研究大学の強み・特色を伸ばすために取り組めること~

齊藤 大地1、大林 徹也2、馬場 大輔3、坂本 卓司4 (1. 文部科学省、2. 文部科学省、3. 経済産業省、4. 内閣府)

photo
齊藤 大地

photo
大林 徹也

photo
馬場 大輔

photo
坂本 卓司

地域の中核大学や特定分野に強みを持つ大学等の振興にあたって、最新の施策動向について、関係省庁の若手職員から大学や研究機関等の若手の実務者(以下「実務者」という。)に情報提供を行うとともに、大学等が自らの強みや特色を更に伸ばしていくための具体的な方策について、実務者を中心に関係省庁の若手職員も含めて、ワークショップ形式で議論や意見交換を行います。

本セッションへの参加者は、合計30名程度を想定しており、特に、若手のURAや研究推進事務を行う職員等の参加を歓迎します。また、可能であれば、事前に「地域中核・特色ある研究大学総合振興パッケージ」を事前に確認するとともに、政府の施策動向の詳細を説明する大会初日の特別セッションにも参加頂くことが望ましいです。

(参考)「地域中核・特色ある研究大学総合振興パッケージ(令和4年2月1日総合科学技術・イノベーション会議)」https://www8.cao.go.jp/cstp/output/kenkyudai_pkg_p.pdf