[3P-307] ゼブラフィッシュ疾患モデルを用いた先天性貧血の発症機構の解析 上地 珠代1, 中島 由香里1, 吉浜 麻生1, 奥居 沙耶1, 長友 麻里子1, 川原 敦雄2, 鈴木 穣3, ○剣持 直哉1 (1.宮崎大・フロンティア, 2.山梨大・医学教育センター, 3.東京大・新領域) 第91回日本生化学会大会
[3P-308] 新規Rasopathy原因遺伝子Rab11Bの変異体解析 ○渋川 幸直1, 山崎 奈津子1, 大門 江津子1, 岡本 伸彦1,2 (1.地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪母子医療センター研究所 代謝部門, 2.地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪母子医療センター 遺伝診療科) 第91回日本生化学会大会
[3P-309(3T14a-09)] 肺サーファクタント由来人工合成SF-10アジュバントは、小腸粘膜の抗原提示細胞への抗原取り込みを増強し、消化管と気道粘膜の抗原特異的抗体産生細胞を誘導する。 ○木本 貴士, 堺 聡子, 亀田 桂子, 高橋 悦久, 木戸 博 (徳島大学 先端酵素研 生体防御病態代謝) 第91回日本生化学会大会
[3P-310(3T14a-03)] AhRによる神経栄養因子アルテミンの発現誘導が惹起するアトピー性皮膚炎の痒み過敏 ○枝光 智大1,2, 田口 恵子1, 小林 枝里1, 奥山 隆平2, 山本 雅之1 (1.東北大学大学院医学系研究科医化学分野, 2.信州大学大学院医学系研究科皮膚科学教室) 第91回日本生化学会大会
[3P-311] 日本人を対象としたGWASによる生殖ホルモン値と関連する遺伝子座の同定 ○小薬 鈴1, 藤井 亜紀1, 田嶋 敦2, 佐藤 丈寛2, 井本 逸勢3, 岩本 晃明4, 佐藤 陽一1 (1.徳島大学 大学院医歯薬学研究部 医薬品情報学分野, 2.金沢大学 医薬保健研究域医学系 革新ゲノム情報学分野, 3.愛知県がんセンター研究所 分子遺伝学分野, 4.山王病院リプロダクションセンター男性不妊部門) 第91回日本生化学会大会
[3P-312] 新たな遺伝子変異が病因と考えられた日本人青錐体1色覚(BCM)の症例 ○岩佐 真紀1, 上山 久雄2, 片桐 聡3, 林 孝彰3,5, 山下 高廣4, 七田 芳則4, 大路 正人1, 扇田 久和2 (1.滋賀医大・眼科, 2.滋賀医大・分子病態生化, 3.慈恵医大・眼科, 4.京大院・理学研究科, 5.慈恵医大葛飾・眼科) 第91回日本生化学会大会
[3P-313] NASH/NAFLD関連マイクロRNA miR-27b 新規標的遺伝子の脂質分解制御に関する検討 ○藤本 淳暉1, 酒井 英子1, 鈴木 瑠々香1, 今泉 務1, タラセナ マルコス1, 櫻井 文教1, 水口 裕之1,2,3 (1.阪大院薬, 2.医薬健栄研, 3.阪大MEIセ) 第91回日本生化学会大会
[3P-314(3T14a-10)] メタボロームGWASによる日本人の代謝プロファイルの解析 ○小柴 生造1,2, 元池 育子1,3, 三枝 大輔1,2, 井上 仁1,2, 青木 裕一1,3, 田高 周1,3, 城田 松之1,2, 木下 賢吾1,3, 山本 雅之1,2 (1.東北大学 東北メディカル・メガバンク機構, 2.東北大学大学院 医学系研究科, 3.東北大学大学院 情報科学研究科) 第91回日本生化学会大会
[3P-316] 灸の温熱刺激によるヒト前腕末梢皮膚血流の増加 ○塚本 紀之1,2, 佐藤 達哉3, 石橋 伸介3, 高木 泰憲4 (1.九州看護福祉大学大学院看護福祉学研究科健康支援科学専攻, 2.九州看護福祉大学看護福祉学部鍼灸スポーツ学科, 3.熊本県産業技術センター, 4.坂本石灰工業所) 第91回日本生化学会大会