第16回日本地震工学シンポジウム

セッション一覧

オーガナイズド・セッション » OS11 海溝型巨大地震の予測情報をめぐる防災対策とリスクコミュニケーション-「わかりにくさ」に向き合う-

オーガナイズドセッション

海溝型巨大地震の予測情報をめぐる防災対策とリスクコミュニケーション-「わかりにくさ」に向き合う-(1)

2023年11月25日(土) 09:15 〜 10:45 G414 (パシフィコ横浜ノース4階)

座長:山岡 耕春(名古屋大学)、入江 さやか(松本大学)

南海トラフ地震臨時情報が導入されて4年が経過し、2022年には日本海溝・千島海溝沿いの巨大地震に対する注意情報も導入された。これらの情報は、地震発生の不確実性などの理由で「わかりにくい」と受け取られている。本セッションでは、この「わかりにくい」情報の特性と向き合い、有効な防災対策や避難対策、リスクコミュニケーションについて、理学、工学の研究者のみならず、行政やメディアなどのさまざまな視点から議論する。

オーガナイズドセッション

海溝型巨大地震の予測情報をめぐる防災対策とリスクコミュニケーション-「わかりにくさ」に向き合う-(2)

2023年11月25日(土) 10:55 〜 12:25 G414 (パシフィコ横浜ノース4階)

座長:山岡 耕春(名古屋大学)、入江 さやか(松本大学)

南海トラフ地震臨時情報が導入されて4年が経過し、2022年には日本海溝・千島海溝沿いの巨大地震に対する注意情報も導入された。これらの情報は、地震発生の不確実性などの理由で「わかりにくい」と受け取られている。本セッションでは、この「わかりにくい」情報の特性と向き合い、有効な防災対策や避難対策、リスクコミュニケーションについて、理学、工学の研究者のみならず、行政やメディアなどのさまざまな視点から議論する。

×

認証

論文閲覧パスワード認証
論文の閲覧にはパスワードが必要です。パスワードを入力して認証してください。

×

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン