一般研究発表
社会・文化
2023年9月15日(金) 09:00 〜 11:00 ポスター会場
[1A-014-PC] Intimate Partner Violence被害経験と孤独感の関連
―メンタルヘルスリテラシー及び心理的援助への偏見による調整効果に着目して―
.*鈴木 美穂1、 市川 玲子1、 秋冨 穣1 (1.NECソリューションイノベータ株式会社)
[1A-015-PC] Intimate Partner Violence被害経験による居場所感への影響
心理的支援に対する抵抗感による調整効果
.*市川 玲子1、 鈴木 美穂1、 秋冨 穣1 (1.NECソリューションイノベータ株式会社)
.*東 玲奈1、 成 リン1、 坂本 麗光1、 Jungwan Min1、 笠井 南1、 大橋 礼1 (1.早稲田大学)
[1A-017-PC] 地域での「つながりのニーズ」の関連要因について
SNSの使用状況・文化的自己観の個人差に着目して
.*福沢 愛1、 菅原 育子2 (1.武蔵野大学、2.西武文理大学)
.*Nachiketa Tripathi1、 Manaswita Bharadwaja2、 Vinit Ghosh2、 Satwik Upadhyay1、 Sangeeta Tripathi3 (1.Indian Institute of Technology Guwahati, India、2.Indian Institute of Management Bodh Gaya, India、3.NERIM, Guwahati, India)
[1A-019-PC] 嘘をつくときの内的過程を測定する尺度 (LIPS) の開発 (1)
因子構造と内的整合性の検討
.*佐藤 拓1、 .*太幡 直也2 (1.明星大学、2.愛知学院大学)
.*太幡 直也1、 佐藤 拓2 (1.愛知学院大学、2.明星大学)
.*新井田 恵美1、 田戸岡 好香2、 樋口 収3 (1.東洋大学、2.高崎経済大学、3.明治大学)
.*樋口 収1、 新井田 恵美2、 田戸岡 好香3 (1.明治大学、2. 東洋大学、3.高崎経済大学)
[1A-023-PC] 高齢者のインターネット利用と社会的活動(3)
-就労形態別での比較-
.*桂 瑠以1、 橋本 和幸2、 杉山 明子3 (1.川村学園女子大学、2.了徳寺大学、3.横浜国立大学)
[1A-024-PC] 高齢者のインターネット利用と社会的活動(4)
ネットトラブルに対する援助要請行動と居住形態との関連
.*橋本 和幸1、 桂 瑠以2、 杉山 明子3 (1.了徳寺大学、2.川村学園女子大学、3.横浜国立大学)
[1A-025-PC] 「あ、どうぞ!」「いえいえそちらからどうぞ」
―ビデオ通話時のアイコンタクトはコミュニケーションを促進するか?―
.*牧野 博大1、 笠置 遊2、 有賀 敦紀1 (1.中央大学、2.立正大学)
[1A-026-PC] 縦断調査による大学生の孤独リスクに関わる要因の検討(1)
孤独感に着目した個人要因と集団(大学)要因の影響
.*李 受珉1、 戸谷 彰宏1、 清水 陽香2、 安部 主晃1、 重松 潤3、 張 清源1、 神原 広平4、 阿部 夏希5、 早瀬 良6、 杉浦 仁美7、 阿部 修士8、 中井 隆介8、 柳澤 邦昭9、 中島 健一郎1 (1.広島大学、2.西九州大学短期大学部、3.富山大学、4.同志社大学、5.広島文教大学、6.中部大学、7.近畿大学、8.京都大学、9.神戸大学)
[1A-027-PC] 縦断調査による大学生の孤独リスクに関わる要因の検討(2)
孤立指標に着目した個人要因と集団(大学)要因の影響
.*戸谷 彰宏1、 李 受珉1、 清水 陽香2、 安部 主晃1、 重松 潤3、 張 清源1、 神原 広平4、 阿部 夏希5、 早瀬 良6、 杉浦 仁美7、 阿部 修士8、 中井 隆介8、 柳澤 邦昭9、 中島 健一郎1 (1.広島大学、2.西九州大学短期大学部、3.富山大学、4.同志社大学、5.広島文教大学、6.中部大学、7.近畿大学、8.京都大学、9.神戸大学)
[1A-028-PC] 夫婦の関係性評価が育児感情を介して親IDに及ぼす影響(1)
幼児期及び児童期前期の子どもを持つ母親を対象とした検討
.*山下 倫実1、 石田 有理1、 加藤 陽子1 (1.十文字学園女子大学)
[1A-029-PC] 夫婦の関係性評価が育児感情を介して親IDに及ぼす影響(2)
児童期後期及び青年期前期の子どもを持つ母親を対象とした検討
.*加藤 陽子1、 山下 倫実1、 石田 有理1 (1.十文字学園女子大学)
[1A-030-PC] 歩きスマホ禁止条例の効果1
墨田区の場合
.*徳田 克己1、 水野 智美2 (1.アール医療専門職大学、2.筑波大学)
[1A-031-PC] 歩きスマホ禁止条例の効果2
埼玉県のエスカレータ条例との比較
.*水野 智美1、 徳田 克己2 (1.筑波大学 医学医療系、2.アール医療専門職大学)
.*東 信乃介1、 寺田 和永2、 津川 秀夫3 (1.障がい福祉サービスこれから、2.広島文教大学、3.吉備国際大学)