第71回年次大会・工学教育研究講演会

セッション情報

オーガナイズドセッション

工学教育研究講演会Ⅴ

[3A] (11) OS:デジタルものづくりと社会実装ロボット教育-II

2023年9月8日(金) 14:30 〜 15:30 A会場 (工学部103講義室)

座長:多羅尾 進(東京工業高等専門学校) 副座長:米盛 弘信(サレジオ工業高等専門学校)

趣 旨:産業界と教育界の連携によるロボット利活用に関する専門的人材の育成が強く期待されている.これに向けて近年,活発に取り組まれている広義のロボット教育の事例を概観し,その方向性と可能性,およびその展開について,地域連携・産学連携・PBL教育といった観点と併せて議論する.

14:30 〜 14:45

○上野 裕太郎1、戸谷 一英2、茂木 克雄3、木村 寛之4、大沼 清5、藤原 康宣6 (1. 一関工業高等専門学校専攻科応用化学コース(学)、2. 一関工業高等専門学校未来創造工学科化学・バイオ系、3. 東京電機大学工学部電子システム工学科、4. 京都薬科大学代謝分析学分野、5. 長岡技術科学大学大学院工学研究科技術科学イノベーション系材料技学講座、6. 一関工業高等専門学校未来創造工学科機械・知能系)

休憩 (15:15 〜 15:30)

×

認証

×

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン